[Lifehack] 古い情報を整理・整頓したよ [古雑誌]

部屋の模様替えと共に、部屋の隅で邪魔に固まっていた雑誌類の整理をしました。

ほとんどが日経ビジネスAssocieで、約一年半分残ってました。気になる特集については、裁断機でばっさりいって、ScanSnapでスキャン。一ページだけ気になるモノについては、このblogの下の方にまとめておきました。

日経ビジネスAssocieは約三年くらい購読していたのですが、最近、その定期購読もやめました。
1〜2年単位で同じネタが繰り返されるコトが主な理由です。文具ネタやモバイルツールネタは、新しいモノが出てくるので多少なりとも意味があります。ですが、大半を占めるビジネスネタについては、そうそうフレームワークや考え方が変わりませんから、継続して読んだところで、新しい気づきがあることはマレです。
他のビジネス書や、自己啓発本も同様の理由で、新しい分野を開拓しない限りは新規の購入を見合わせています。

今年からはアウトプットをメインに活動していますが、アウトプットするための目標、目的、内容が固まった時に、どうしても足りないことがあれば、そのときに新規に書籍を追加しようと考えています。
本は高いし、場所も取りますからね。
“[Lifehack] 古い情報を整理・整頓したよ [古雑誌]” の続きを読む

[物欲] LOFT で見つけた欲しいもの [大名]

風が強いですね(´・ω・`)

そろそろアレだ。夏だ海だの季節がやってくると言うのに、この風はヤバイ。
というか、今年の風はヤバイ。いつもこんなに吹き荒れてたっけ(´・ω・`)泣きそう。

そんなかんなで、昨日、買い物があって LOFT へ行ったんだけれども、いくつか面白いものを見つけたので、今後のために少し残しておくの心。
どうでもいいけど、この連休、模様替えと片付けと掃除してばっかりだな(´・ω・`)
“[物欲] LOFT で見つけた欲しいもの [大名]” の続きを読む

[スーツ] スーツを長く着るためにできる 6つのコト

社会人の皆さん、スーツは着ていますか?

私は毎日着ていますが、IT業界ではカジュアルな私服をOKにしているトコが多いな、と感じています。弊社では作業をするときでも作業着ではなく、スーツで作業することがほとんどと言う珍しいタイプ?のIT企業です。
ですから、普通のオフィス業務だけではなく、マシンルームでの作業やらでぞんざいに扱うことが多く、昔からスーツはすぐにダメにしていました。

また、飲みに行ったりしたときに、知らぬ間に破れていたりとか、ちょっとサイズが合っていなくてひょんな拍子から破れたりすることがありました。一時期は西武で「ちょっとお高いんでしょ?」みたいなブランドスーツなんかを着散らかしていたりしたので、簡単に破れてしまったりすると、直すのも万単位ですし、非常に切なくなります(´・ω・`)

そこで、できるだけ投資を少なくして、それでいて長いシーズン着続けられる方法はないか、これまでに模索してたどり着いた方法を皆様にお伝えします。

この方法が最善ではありませんが、その辺で売ってる吊りスーツ [I]プレタポルテ を買って、すぐにダメにしてしまっている方には、投資も少なくオススメと思われます。

“[スーツ] スーツを長く着るためにできる 6つのコト” の続きを読む

References

References
I プレタポルテ

[貢献] アウトプットを残す、というコト

今年の目標の一つに「アウトプットする」というものがあります。
大昔、ニュースサイトをやっているときは、とにかくアウトプットが大事でした。速報性と、当日の更新分について、RSS もない時代によくがんばったものです。とはいえ、あれは更新されたサイトのニュースに茶々を入れるだけ、と言うけっこう頭を使わなくても良いものです。
結果的に、残しておいて有用な情報ではありませんでした。

時は移り、2007年辺りからライフハックに目覚めてしまった自分がいます。とにかくインプットを増やし、生活のスタイルを見直して、ガジェットに手を出してみたり、とにかく効率よく何かを出来ること、に楽しさを見いだしていました。完全に、個人の成長を楽しんで、まわりを置いてきぼりにしてました。

そして 2011年、それは全て変えていこう! と考えました。
インプットをするのはアウトプットをするための、ひとつの前段階です。アウトプットなくして、インプットの意味なし。今年は年初から「やるぞー」という気持ちで blog も書き始めましたが、当初の予定の週一すら満足できないレベル。

これはどうしたら・・・。

“[貢献] アウトプットを残す、というコト” の続きを読む

[テーピング] つくつく包帯 [爪押さえ]

切ないことに、右足親指の爪がヤバイです。はがれそうです。

ということで、右は昔懐かしい大井町 atre の屋上でフットサルする 31歳(当時) のあたしです。この頃はなにをしていたのかさっぱり覚えていませんが、子供が 3人いたことは覚えてます。はい。

で、最近もフットサルやってるんですが、爪を壊しやすいんです。シューズの所為かと、いくつか使ってみたりしたんですが、どうもそういうわけじゃないようです。
自分が必死に思い切り走って急に止まったりしやすいプレイスタイルが、あまり良くないようです。

で、できることなら爪はしばらくは剥がれて欲しくないですし、汚れても困りますので、ガーゼを当ててから、テーピングをしてました。ただ、毎度交換が必要ですし、ガーゼは 1枚/20円程度、1日 20円程度なら大したことはありませんが、10〜20枚入りくらいしか売っていないので、なにか他によい物はないかと探していました。
“[テーピング] つくつく包帯 [爪押さえ]” の続きを読む

[iPhone] 思いついたときに、すぐに記録したいときに使うアプリ

TODO やメモを忘れずにとるために、いろいろと試行錯誤したあげく、TODO やメモの入力において、次の iPhone アプリを使っていくことを決めました。

TODO
速Todo for toodledo
メモ
Catch Notes

これらに決定した理由は以下のとおりです。

“[iPhone] 思いついたときに、すぐに記録したいときに使うアプリ” の続きを読む

[ダイエット] 健康カイゼンに向けて調べたこと [運動]

今年はいってからというもの、水泳をずっと続けていますが [I]震災後は、まだいけていませんが 、ダイエット、と言うよりも健康になるための運動として何をどう続けていけばよいのか、年度の区切りと言うことで、一度立ち返って少し調べて、方針を決めてみました。

先に結論を述べると、次の3点となりました。

  1. 週に1〜2回プールで遠泳する (30分以上)
  2. 週に 3回以上、踏み台昇降する
  3. 運動のあと、または入浴後にストレッチする

理由と参考にしたサイトを以下に示しておきます。
“[ダイエット] 健康カイゼンに向けて調べたこと [運動]” の続きを読む

References

References
I 震災後は、まだいけていませんが

[お買い物] プリンタ下の荷物入れ

みなさん、プリンタってドコへおいていますか?

我が家にはレーザープリンタが 2基ありまして、A4カラーと A3モノクロなんですね。それを、ずっと机の上に置いていました。ですが、そんなに頻繁に使うわけでもないのに、机の上にあるというのは、その机の上での作業空間をムダにしているんじゃないかなと感じていました。
我が家には机が二つありますので、それであれば、片側の机の下へ入れてしまってもいいかなーと、下へ入れることを考えました。

とは言え、地べたに直接プリンタを置くのは・・・(1)掃除しにくい (2)背面の結線が大変。という二つの理由から断念しました。そこで、ルミナスのスチールラックを使って、稼働する台の上に配置することにしました。

ココまでが去年のお話です。

“[お買い物] プリンタ下の荷物入れ” の続きを読む

[ほぼ日] 日記を毎日書くには? [レシート]

こんにちわ。ちゃんと毎日更新しますw

毎日更新と言えば、2月からは blog とはべつに日記を毎日書いています。その日にあったこと、感じたことをテキトーに書いてるわけです。

今日だとすると。こんな感じでしょうか。
今日はもうね、朝からだらだら過ごしてます。腰がヤバイので整骨院へ行ったり、微妙に隔離されながら美容院で肌ケアの講義を受けてくる [I]ちゃんとヘアカットもしましたけど とかした後は、もーだらだらです。ゆっくりだらだらです。モンハンとかしてましたけど。
そーそー、モンハンは上位の☆6 クエストを COMPLETE とかしたりしましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

閑話休題

毎日、日記を書いていますか?

よくよく考えて、blog ですら毎日更新できないのに、ある日から毎日、ほぼ日手帳 [II]TSブラックの革カバー 日記を書くことができるようになりました。ほとんどなにも書いてない日はありますが、ほぼ日では時刻の記録が簡単にできるので、その日に何をしていたか、というのは最低限書いています。
これくらいであれば、毎日することは問題ないとお思いでしょうが、それでも 2月のとある日までは、空きが多くあります。

それが、あることをし出してから、ちゃんと毎日更新できるようになりました。それが

レシート

なんです。できる限り、買い物を排除した生活をしているとは言え、1日に 1枚くらいはレシートをもらう生活をしています。それを、ほぼ日の該当する日にぺたぺた貼るようにしました。これで、否が応でもたまってきたレシートを少なくとも排除しようとするために、ほぼ日を開くことになるんですね。それで、開くところまでいけば、自ずと日記を書き始めるに至ります。

やる気が出なかったり、先送りしてしまうような事項については、このように、きっかけを与えることで、その作業を開始することができるようになると、行動学でも裏付けされているようです。

今回、自分が日記を続けるに当たっては、これが最良の方法でした。
みなさんも三日坊主になるような場合には、こういったきっかけを採用されてはいかがでしょうか。

References

References
I ちゃんとヘアカットもしましたけど
II TSブラックの革カバー

[宣言] タスクの実行について [GTD]

お仕事、だけに限らず、日々はしなければならないこと (=タスク) のオンパレードです。いわゆる TODO と呼ばれているものです。

20代くらいまでは、記憶力が良かったので手帳も持ったことはなく、予定も全て頭にいれて対応していました。たまーに忘れることもありましたが、「重要なことは忘れるはずがない」そう考えてた時期もありました。
30もすぎて、なぜか記憶というものが苦手になっていることに気がつきました。自分としては覚えているつもりでも、やろうとしたことを忘れていたり、そもそも依頼があったことすら忘れていたり。仕事や生活に支障がではじめた頃から、生まれて初めて自分のためのメモを取るようになりました。いろんな意味で遅咲きです。とりあえず、必要なコトを書き留めておいて、忘れないようにしておけばいいや、そんな感じでした。

“[宣言] タスクの実行について [GTD]” の続きを読む