萌えタスク管理

言葉様「これやっといてね、お兄ちゃん!」でやる気を出させる進捗管理ソフト

どんだけ、どこまでやれば気が済むんだ。
というか、音出さないと気がつかないけど、音を出すとこんな恥ずかしい思いをするタスク管理なんて、どんだけ・・・
動画見たけど、気が萎えるし。

いっそのこと、ツンデレでも妹でもなくて、ヤンデレった方がいいと思うんだ。やらないと「死ぬ」と思わせたら勝ちな気がする。どうだ。

“萌えタスク管理” の続きを読む

朝までに必要な資料

孔明の罠だというわけで。生活の改善を行ったら、朝が速すぎるようになったわけですが。

理系の人々(117)げえっ、孔明!

「この資料は明日の朝までだ・・・!!」というときは、寝ます。朝 4:00とか 5:00 に起きて作ります。
夜つくると、ぐだぐだになっていることが多い上に、安心して寝坊したり、チェックを忘れたりと難儀なことになります。
朝早く起きる生活、たまらないです。楽しいです。
“朝までに必要な資料” の続きを読む

マニャーナの法則

マニャーナの法則 明日できることを今日やるな木曜日から調子が悪くなって、その後、右肩下がりに調子が悪くなっていって、ついにもうすぐサザエさんを迎えるまでに至りました、shoです。こんばんわ。せっかくの新しい掃除機での掃除プレイも、持ち越しです。切ないです。

そんな感じで、苦しい盛りに読み終わったこの本ですが。要約すると 1)決めた仕事だけ実施 2)明日以降に予定をばらまくシステムの構築。の 2点になります。内容的には、はじめの半分に、なぜこれまでのタイムマネジメントが良くないか、が示され、後半でこの法則をどのように実践するべきか、となっています。

この本では、これまでのタイムマネジメントを捨てて、この法則にかえれば、終わらない仕事はないと言い切っています。ですが、よくよく読んでみると、他のどのタイムマネジメントでも言われていることも集約しています。仕事を先延ばししない方法は、タスクを細かく分割して、一つずつ確実にこなしていくことだったり、今すぐやる必要があるかないか、などは、他でもよく言われていることだと認識してます。

“マニャーナの法則” の続きを読む

STUDY HACKS!

STUDY HACKS!見事なまでに、原尻さんと小山さんのHACKS!シリーズを全部買い続けてるオレを発見しました。

今回の著は「スキルアップ」をうたったお勉強するための HACK です。この HACKS!シリーズはすぐに使える・試せる HACK がおおく載っているので、付箋がなくなるほど付箋つけてしまうので、あんまり付箋の意味がなくなってくる気がして仕方ありません(‘A`)

とはいえ、いろいろと試してみたいお年頃なので、それでもいいかと勝手に諦めてます。

“STUDY HACKS!” の続きを読む

「続ける」技術

「続ける」技術一昨日くらいに届いて、昨日読了です。

電車の片道でほとんど終わってしまいました。一昨日に届いた後、寝る前にフォトリーディングしたり、プレビューした結果でしょうか。やけにはやく読み終わった気がします。まぁたしかにそんなにたくさん書いてあるモノではなかったですが。

とにかく、なにかを「続ける」ことはひじょうに難しいです。好きなことでない限り。三日坊主というのは、まさに値のためにある言葉ではないかと感じる位に、三日坊主です。三日持てばまだいい方にも思えます。

そんなあたしも一念発起(毎週一度くらいはあるんだけど)してみよう、ということで、まずはきっかけ作りにこれを読んでみたわけです。

“「続ける」技術” の続きを読む