[読んだ] もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

いつものお決まりどおりにお掃除しようとしてたんだけど、胃痛がひどすぎたので布団で読書の続きでした。

この本は、ドラッカー生誕100周年の記念で書かれた小説です。この小説の中では、マネージャーの女の子が P.F.ドラッカーの古典「マネジメント」を読んで、野球部を甲子園に導いていく物語となっています。言ってみれば、「マネジメント」を小説の形で紹介している、入門書と考えて良いと思います。
ここから得られるものは二つです。

  1. 重要と想定される部分がピックアップされており、マネジメントの重要なポイントが分かりやすい
  2. 実事例でないにしても、実際のマネージメントにたいして、どのようにそのポイントを適用すればよいか、たいていの人が分かるであろう野球でたとえられている

企業でとられるマネジメントから離れ、より、一般的なマネージメントの分野に適用していることで、物事の本質が逆に分かりやすく描かれていると感じます。大判なので時間かかりそうですが、開いたら分かるように、文字は大きくて白いスペースが大半を占めてます。コスパわるい orz

“[読んだ] もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら” の続きを読む