[squeeze] munin 2.0.6-1 → 2.0.9-2 へ更新してみた [fastcgi]

みなさん、おはこんばんちわ。サーバを追加しては muninに(*´Д`)/ヽァ/ヽァしてるしょっさんです、毎度おはようございます。挨拶は何度でもします。
さて、Debian squeeze で munin 2.0.9 が poolに公開されていたので、特に現行に問題も文句もありませんでしたが更新してみました。ら、変なところではまったので記して残しておきます。

“[squeeze] munin 2.0.6-1 → 2.0.9-2 へ更新してみた [fastcgi]” の続きを読む

Apache で "Sending Reply" が増え続ける

絶対領域WordPress を使い始めた頃から、とても重くなる事象が出ていた。てっきり、Wordpress の所為だとばっかり考えていたのだが、どうも違うようだ。

現象としては、Apache の process が増え続け、最終的には MaxClients まで達し、そのまま停止。

現象が出る前と、出てからの変更点は

  • Serene Bach から WordPress への移行
  • Dynamic Contents のアクセスの割合 Perl → PHP へと変化
  • DBほとんど利用せず→MySQL の多用

ということになり、PHPとMySQL、ひいては WordPress がいやがらせをしているんだろうと考えました。

ですが。
“Apache で "Sending Reply" が増え続ける” の続きを読む

Visitors on Debian etch

graphWordPress 自体へのアクセス解析は実施してるんですが、それも使い買ってはいまいちで、もっと横断的にアクセス解析できないものかと探していたら、次のがおもしろそうだったので入れてみました。

1秒で10万行を処理するフリーの超高速なログ解析ソフト「Visitors」

Debian etch でも、これらのソフトウェアは展開されてますので、aptitude で簡単インストールです。
“Visitors on Debian etch” の続きを読む

mod_rewrite すげぇぇぇぇぇえええ(゚Д゚)

yf-akiha2008_wuxga3というわけで、なんとなく今使ってる壁紙ですけど。それはおいといて。
Wordpress へ移行したものの、古いコンテンツへの直接リンクに対してどのように対処すべきか、と考えていたわけです。ひとまずは、VirtualHost へ

“Redirect /log http://blog.oshiire.to/log”

とかしてみましたけど、これってスマートじゃないです。古いコンテンツをそのまま使うだけなので。

おのおのの URI は次の通りです。
SB:/log/eid???.html
WP:/archives/???
では、この ??? さえ同じであれば、簡単に RedirectRewrite すれば安心・・・と考えていたんです。
“mod_rewrite すげぇぇぇぇぇえええ(゚Д゚)” の続きを読む