[アナログ嗜好] blog の書き方・まとめ方

突然ですが、アナログ派です。

日記は「ほぼ日」へ万年筆で書いてますし、毎日の TODO は A4の紙や Post-it(R)へ書き出さないと気がすみません。GTDでひねり出したTODOは全部 Toodledo へ入っていますが、実際に処理するときには、手元に手書きした紙がないと落ち着きません。故に筆記具にもこだわりがありますし、万単位の万年筆で日記しか書かなかったり、5千円オーバーのシャーペンとかも持って歩いてます。高級なもので一流なフリを見せつけているわけではなく、こだわって行き着いた先がそれなだけです。個人的な要求事項の先にあったものがそれです。アーロンチェアしかり。

前にTwitter でも書いたのですが、エンジニアたるもの、インタフェイスには気を使わなければダメだと考えています。それは、キーボードやマウス、トラックボールなどから、机・椅子まで。生産性も変わりますし、そもそもの気持ち・意識も変わります。モチベーションなんてものは、勝手に生まれてくるものじゃないので、自分の意識を高めるために、自分の周りのものにはこだわって欲しいなと勝手に考えています。自意識過剰です、ゴメンなさい。

閑話休題w

“[アナログ嗜好] blog の書き方・まとめ方” の続きを読む

2010年総括

今更感がばりばりありますが、2010年を振り返らないことには、2011年の目標へも抱負へも繋がらないと言うことで、なんとかまとめていきます。
まとめていくに辺り、自分のblog や日記、 twilog を参考にしたのですが、 twilog のログが多すぎて、見返すのにアホみたいに時間がかかってしまいました(´・ω・`)

なので、これからは、毎月のまとめをしていこうと考えましたのです。そしたら、年末の負担も減るというか、毎月でも自身を見直すことで、目標の達成度や進捗状況もレビューできるかな、と考えたわけです。って、それは今後の話ですね。

さて2010年はと言うと、「チャレンジ」の年でした。個人的には、ものすごくだらだらして過ごした感がありましたが、振り返ってみると、公私ともに新しいコトへトライすることが多く、良くも悪くも経験を積んだ年ではないかと感じています。
これまでに経験のない上流プロジェクト(要件定義やコンサル)、初めて勉強会への参画、初めての一人旅(日帰り一人旅ですけど)、数百人単位でのイベント幹事、救急車で運ばれたり、初めて生稲川淳二のライブに行ったりもしましたし、テレビにも出演しました。
昔から、頼まれると「はいはい」といろいろなことをやってきましたが、これだけ転換期となるようなチャレンジをできたことは、今までになかったと記憶しています。

ま、でも、元気で穏やかに過ごすといかなかったのは残念です。病気の多い年でもありました。 [I]そんなこと書いてる今も、風邪でグロッキーです

とにもかくにも、2010年をそんな視点で振り返ってみましょう。
“2010年総括” の続きを読む

References

References
I そんなこと書いてる今も、風邪でグロッキーです