[GW最終日] #平成を振り返る その7 [後半戦]

Pocket

21世紀に入ってPerfumeに出会うまでの出来事を、ほとんど正しく記憶できていないのって、なんの記憶障害でしょうか、しょっさんですおはようございます。

まぁ、そのPerfumeのことでも、ずいぶんと怪しげな記憶たくさんあるんですが。それにしても、やたら記憶障害かのような期間がしばらく続きます。イベントやらなんやらあれば、それを元に引っ張り出せるんですけどねー。なんか、やたら駄目です。

目次

#平成を振り返る その7

ようやく後半戦ですが、残念ながら長期休暇は終了です。まさかのゴールデンウィーク終了後も継続して、振り返らないといけない状況になろうとは、思いもしませんでした。記憶のうすいイベントはもういっそなかったことに(だめ

平成16年

このあたりもまだ、同じお客さまを継続してます。そんな中、スマトラ島沖地震、インド洋津波、鳥インフルエンザなどの災害の多い年でした。担当しているお客さまが、ちょーどスマトラのほうへ旅行に行く直前にスマトラ島沖地震が発生したとかだった気がします(要出典)。影響はあまり大きくなかったようで、そのまま行かれた気がしますが、ネットが普及してからの大きな天災だったので、いろいろな情報や動画・画像を見てしまって肝を冷やした記憶があります。

そして、わがはいが、ついに三十路になった年です。三十路になって、ようやく社内のスペシャリスト試験に合格し、無事に昇格・昇進を果たしたときだったかと。わたし、もう2度位おっこちていて、一緒に受けた後輩が受かってしまって、ずいぶん悲しい気持ちになったの覚えてます。慰めてくれたのは、他の後輩たちでした。先輩おらんかったのか、このとき、いやおったな。会社に入って最初の頃は、あまり落ちることなくいろんな資格に合格していたのに、会社の試験は落ちまくりでしたね。相性悪かったんかな、わい。お仕事の中で、技術的なスキルを上げていくことはできていたようなんだけれども、会社の求めているスキルを得るのが自分になかなかあってなかったんです、この頃。社内には多くのメソドロジーがあって、そういったものを活用しながらお仕事するのがIBMスタイルです。ただ、英語の苦手なわいには、よくわからない単語が多いし、周りには後輩ばっかりだったので聞く相手もおらず孤立してたなーと今では思います。もう少しあとになってくると、同じようなロールの先輩が増えてきて、開眼するんですけどね。遅咲きだったなーと思い返します。ちな、このころはネットワークスペシャリストでした。CISCO触ったことないのに。

前年のLinux Expertになったことを受けて、わいの事業部でLinuxを推進するために勉強会をやりましょうなんて話になりました。当時のLinux Expertの内容をベースにさせていただいて、社内で希望のあったエンジニアの人たちに講師をやったりしたのが、講師活動の第一歩だったでしょうか。講師とか、説明する側をやったことはよーく分かると思いますが、準備にめっちゃ時間がかかります。知っていることを説明するだけのハズにしても、この界隈では想定できる質問や、あやふやなことがとても多い。そうなると、そのへんの曖昧な部分は、ぜーんぶ調べて準備しておかないと講師の面目丸つぶれです。この苦労は、今でも役に立ってると言うか、今でも同じ轍を踏んでますね。原稿も、文字を打つだけなら、1日あればいけちゃうんです、わい。が、しかし、構成決めてさー書くぞってなる前に、細かい仕様全部見直してまちがってないかをチェックするだけで、何日も日が暮れていくわけです。構成決めるのも数日かかるのに、そのチェックには何倍もの時間がかかるんです。500とか600ページを超えるような本を書く人、ホント尊敬です。わいには無理だわ。

さて、こっからが難しいところなんですけれども、プライベートは何をしていたんでしょうか。

恐ろしいくらい、何も覚えていない…。Amazonの注文やら記憶をたどっていくと、ラノベにハマり始めていた模様。蒲田の駅で、待ち時間を潰す目的で本屋でなんとなく流行っていた涼宮ハルヒの憂鬱を手にとって読みはじめたところから、わいの21世紀のラノベ生活が始まるのでした。ハルヒで衝撃を受けてからというもの、やたらラノベを買い漁るようになったんですね。第二次読書ブームです。2004年は、続刊もやたら発売されて、ハルヒは暴走までいってます。そう、狂気のエンドレスエイトまで。流れからか、漫画も買い漁るようになっていて、いちご100%とか買ってますね。なんでやねん。ついでに、桃栗みかん先生の作品にまで手を出して、何故か未だにこのへんは売らずに残ってます。河下水希先生と大島永遠先生の漫画はほとんど全部持っていて、なぜかとっておいてあります。なんでや。

困ったことに、ラノベは本屋でのジャケ買いが多いので、記録が残っていません。だから、いつ何を買ったかさっぱりわからない。基本、ラノベは仕事の合間の時間つぶし程度でのスタートだったからと言えるでしょう。

Playstaiton2

戦国無双でたのこんなに昔なの…。この頃から三國無双もやり始めたと思う。たぶん、三国志を読み終えたのがこの頃で、三國無双やってもいいな…戦国もええやん…みたいになってやってたはず。三國無双デビューは2003年じゃないかなと記憶を回想しますが、定かではないです。

そして鬼武者3。動画見たら、なんかちょっと思い出したけど、主人公はまた金城くんで、なんとジャン・レノまで出てくる始末。何を目指していたんだろうか。そして、モンハンが出るも、やった記憶がないので、実は買ってないのかやっていないのか、でも家にはおいてある模様。この頃は、もうゲームする気力が減ってきていて、アカイイトや流行り神みたいな、気楽なアドベンチャーにも逃げてますな。

  • 戦国無双
  • 鬼武者3
  • モンスターハンター
  • 流行り神 警視庁怪異事件ファイル
  • アカイイト
  • 決戦III

Nintendo DS

そして買ってしまったDS。バンブラのために買ったとしか思えません。昨今の音ゲー鬼畜レベルに辟易していた自分には、ホントちょうどよかった。

  • 大合奏!バンドブラザーズ

パソコン

下級生2は結局やらなかった気がするんだが、記憶にない…。

  • ALICEの館7
  • 戦乙女ヴァルキリー
  • 下級生2
  • Canvas2
  • 空帝戦騎
  • 巣作りドラゴン
  • そらうたn

平成17年

あのJR福知山線脱線事故や、「姉歯事件」としても名高い耐震偽装問題が大きくクローズされた年でしたね。その後、姉歯物件は、3・11に耐えただのどうだのという話もあって、真実はわかりません。ただ、少なくとも偽装はあかん。

長女がついに小学校に通い始めるんですね。当時から、親と一緒か、近くの上級生と一緒でないと通学できないという状況でした。うちは、まだ歩いたら2分とかからんので気にはなりませんでしたが、15分くらいかかる家もあったので苦労は絶えなかったでしょう。また、うちにはまだ二人の保育園児がいたので、妻が保育園、俺が小学校みたいにしてたり、全部妻に任せたり、たまに保育園行ったりしてた記憶があります。が、まぁ基本的にこのころは仕事一辺倒で、夜勤やら不規則な仕事時間で生きていたので記憶も生活も全てが曖昧です。

お仕事としては、スペシャリストからアーキテクトへ転身したという記録が残っています。この記録自体が、記憶に基づいて残されているので正しいかどうかはわかりませんが、この年か翌年であることはほぼほぼまちがいないでしょう。周りの後輩からは「なんでアーキテクトや念」と散々いわれましたが、わいもそう思います。けど、アーキテクトになってよかったなーと、今では後悔してませんよ。

お客さまは、ちょっとずつ別のお客さまも担当するようになってました。またすぐに戻ってくるんですけれども。仕事がなかったんでね…ぇぇ…。ただ、すでにプリセールスのエンジニアになっていたので、提案してはパートナーにお願いするモデルでした。今と同じですね。もう、このスタイルの仕事を15年くらいやってんですね。

あと英語のお勉強に精が出てますね。そんな買い物ばっかりしてます。昇進するのにTOEIC600点が必要だったので、必死だったようです。論文の書き方というか文章の書き方についても、かなりお勉強してますね。論文を提出しないと昇進できないモデルだったので、書くネタがないのにがんばってたんだと思います。いや、書くネタはたくさんあったんでしょうが、それが論文のネタになると思ってなかったんです。「論文」ってやたらと高尚な感じがあったので、「わいが知っているような技術ネタなんてのは、みんなも知ってんだろうなぁ。アウトプットの必要性も感じないわ」って感じで10年分くらいのアウトプットを無駄にしました。知らなかったんですよ、みんなは知らなかったとわさ。最近ですよ。自分がバックエンドのサポートをするようになって、ああ、世の中はいろいろと知らないことが豊富なんだと知ったのは。せっかく、ネタがたくさんあったのに、わざわざ難しいことを考えて、書いていたのはまったくもってもったいなかったですね。毎度、課題を解決するようなソリューションも作ってたじゃないかってね。

プライベートだと、なんかこの頃になってファッションに興味が出てきて、辞典片手にいろいろ買い漁ってたようです。記憶にはちょっとあるんだけど、結局、Bernings sho のブランドに勝手に落ち着いたので、痛い記憶しかないです。そういえば、2chでROMやめてVIP板とかで活動してたのもこの頃なのか。2chのメンツもだんだんとmixiへ流れてきましたね。個人的なmixiのピークはもう少し前だけど、特に何があったというわけでもござらんな。

Playstation2

三國無双と戦神とか、なんかやたらとストレス溜まってたんだろうね、この頃。ヤバイでしょ。ほんでもって、バイオハザードの新シリーズ。ただ、視点がTPSになってあっという間に投げ出した。TPSのすべてが悪いわけじゃないんだけど、キャラの背面からの視点は駄目。FPSが全然できないので、このバイオハザードはまともにゲームができなかった。結局、戦神をやって、そのストレス解消してました。

  • 真・三國無双4
  • 戦神
  • バイオハザード4

Nintendo DS

PS2でストレス解消しつつ、DSではアドベンチャー脳トレやって遊んでるようですね。ドラキュラが出れば、とりあえず買うという繰り返し。ちゃんとクリアするんだから、俺ってえらいと思う。

そして出たよ、ぶつ森。苦手なの分かっていながら買って、最初ワイワイ遊んだあと、すっかり投げ出してしまうというアレ。

  • アナザーコード 2つの記憶
  • 探偵 神宮寺三郎 白い影の少女
  • 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
  • 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架
  • 逆転裁判 蘇る逆転
  • おいでよ どうぶつの森
  • マリオカートDS

パソコン

まだ買ってたんか

  • 蒼い空のネオスフィア
  • カルタグラ
  • つよきす
  • ToHeart2 XRATED
  • 南国ドミニオン
  • ぱすてるチャイムContinue

ムーンライトシンドロームみながら書いてるんだけど、ムーンライトはやっぱ頭おかしいな。

今日のおすすめ

妻から「よく覚えてるね」と言われたけど、覚えていることはほとんどないのよね。記録から気持ちを思い起こしたり、予想しているだけだったりする。

ということで、本編にも出ていたとおり涼宮ハルヒの憂鬱 文庫セットをおすすめします。完結していないけれども、最後の驚愕は2011年に発売されてから、そのままずっと放置。こないだ、雑誌で書き下ろしがあったものの、続刊がいつ出るのかは謎のまま。とは言え、今でもここまで奇天烈SFノベルはなかなか読めないでしょう。サイバーパンクでも、よくある宇宙SFでもなく、日常のすぐそこにある近未来SF作品としては傑作だと推薦します。

ほんでもって、アニメも最強メンバーで構成されているので、そっちでも良。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください