[無くて七癖] 12の悪い癖と縁を切る方法 [有って四十八癖]

Pocket

無くて七癖とはいいますが、人には「そんな癖無ければ、すばらしい人なのに」という残念なタイプが散見されます。

あたしの場合は、ヒマさえあれば(ヒマでもないのに) こんな画像ばっかり探しては保管して悦に浸る日々です。あとで見返したところで(ry

閑話休題
ともかく、2011/02/15 日経ビジネスAssocie に、そんな 12の悪い癖を絶ちきる方法が書いてありましたので、自分の読書カードとして内容を残しておきます。
たまに見返して、自分を振り返りたいなと考えてます。

キーワードを残して記しておいていますので、詳しい内容については書店などのバックナンバーでご覧ください。

イライラグセ
  1. イライラの原因を上手に”いなす”
  2. はけ口を探して吐き出す
  3. “儀式”や癒しを用意しておく

あたしは、iPhone の画面や PCの壁紙、フォトフレームなどに個人的な癒し画像をおいて歩き回ってます。あと、「自分の小さな「箱」から脱出する方法」を読んだことで外でのイライラは大分解消されたようです。

だらだらグセ
  1. キッチンタイマーで25分間集中してみる
  2. 仕事の”レシピ”を作り指示通りに行動する
  3. 行動記録を取りムダな時間を意識する

この 25分集中するポモドーロ・テクニックに出会い、「あーだりー」を解消する術を見つけました。最近は、とくにこれを使うことが無くとも、だらだらを解消し始めてきた感があります。また、日記には行動記録を残していて、毎日、自戒しながら生きているという、ドコに向かっているのかよく分からない生活をしています(‘A`)

自慢グセ
  1. 心から安心できる時間、楽しめる時間を探す
  2. 「肩書き」を外して勉強会や交流会、ボランティアなどに参加する
  3. 傾聴法やファシリテーションの技法を学んで職場で実践する

気がついたら全部やっていましたが、勉強会は面白いですよね。分野が同じなので趣味・嗜好も近くて、同じような苦労もしています。あるあるネタが通じやすいのは気が楽ですよね。
会議などではファシリテーターとして働くことが増えてきました。自分はものすごく話したがりで、人の話を聞かない傾向にあるのですが、これでも、だいぶ人の話を聞くようになったと思います。もう少し、他人に話をさせるようにして楽しませられるといいんですけどね(´・ω・`)

先送りグセ
  1. 通勤中に今日やることを確認する
  2. 仕事に優先順位をつけない
  3. 嫌な仕事から片付ける
  4. 机まわりの整理整頓を欠かさない
  5. ちょっとした仕事はパターン化する

会社ではオンデマンド・ワークスタイルにならって、座席は決まっていませんので、必然と机まわりは毎日整理していく必要があります。仕事のスタイルの自由度は高まるし、机まわりはいつも綺麗になります。でも、自分の居場所が固定されていない不安がありますので、家に帰ると自分の居場所を固定するようにしてます。
それでもなにかをする前には、整理整頓を心がけて、綺麗な状態で始めるようにしています。汚いままだと、何かする気になりませんモノね。

不安グセ
  1. 自己暗示 -不安の対象と快楽を重ねる-
  2. フィジオロジー -達成したときのポーズを取る
  3. 小さな変化に慣れる -日常に変化を取り入れる-
  4. ルーチン -験を担ぐ-

あまり仕事や生活で不安を感じることのない楽観的な性格をしているのですが、それでも験を担いだりしますよね。右から靴を履くとかw

否定グセ
  1. 否定的な言葉を口走った瞬間、「まずい」と感じたら、リカバリーすることを意識する
  2. そこで自分の言葉をとぎらせず、「うぅ〜ん」と考えながら話を続けるそぶりを見せる
  3. 「だけど〜〜〜」というリカバリーフレーズを使って、一緒に前向きに考えていることを意思表示する。

改善策を採用するには、そもそも自分が否定していることに、その時気がつかないといけない、と言うハードルの高い改善策ですね。自分はなかなか気がつかなくて困ってます(´・ω・`)

頼りグセ
  1. MUSTを広げて「自分の役割を再確認」
  2. CANを広げて「自分の能力を認める」
  3. WANTを広げて「やりがいは自分で取りに行く」

どうやったら、他人に頼って任せられるかが目下の課題です(‘A`)

悩みグセ
  1. 10分で解決できないなら、人に相談しよう

ほかに (1)決断に必要な材料が足りない (2)タイムリミットなく際限なく悩む (3)自分ではコントロールできない、などといったコトがあげられています。それから、終わった「過去」のことをぐちぐち悩むケースもありますが、その辺はもうすっぱり断ち切って、思い出しても、一時的に「うわー」っていって気持ちを切り替えるようにしてます。
多少恥ずかしくてもネタになるようであれば、過去の恥ずかしい話は人に話して昇華すると言うこともしてたりします

議論グセ
  1. 観察力を高め、状況を正しく把握する
  2. 組織はチームで成果を出していることを頭にたたき込む
  3. お手本を探して発言を見習う

昔は自分に相当の自信があったので、ムダに議論してました。ですが、年を取るにつれ、自分の知識・知恵・経験の浅はかさを認識するようになってきた結果、議論を避ける傾向にありますw
どうしても譲れない軸の部分については、できるだけ論理的に感情的にならないように、自己主張だけするようにしています。

妥協グセ
  1. 「仕事は面白い」と思えるお金以外の報酬を

残念ながら、仕事以外が楽しすぎて、仕事に魅力を感じなくなってきてヤバイのです。
もう少し、仕事でもいろんなコトをしてみているのですが、、、しばらくチャレンジは続けていきたいと思います、が。

三日坊主グセ
  1. 意志に頼らない
  2. 小さなコトを続けてみる
  3. 日常生活の中に組み込む
  4. 強制力を設ける
  5. 意識の高い仲間をもつ

自分の意志に頼るような状況だと、相当の意識がないとムリですね。お陰様で英語の勉強もしなくなってしまいました(‘A`)
いろいろとやらなくなってしまったことを、もう一度、やり直すのを 5月の目標にします。

完璧グセ
  1. アウトプットのレベルを明確に設定する

あたしゃ、とにかく 80% の完成度を目指す、という方法を採用しています。
それにあわせて、ここで述べられているように (1)相手の要求を把握する (2)自分のデッドラインを正しく設ける、といったことをこれからの目標にします。

“[無くて七癖] 12の悪い癖と縁を切る方法 [有って四十八癖]” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください