[.conf] 設定ファイル書くのが面倒すぎる [Infrastructure as Code]

Pocket

個人的に好きなチェーン店にお昼に行ったら、濃いめの料理のはずなのに、ほとんど味がしなくて、日本でもこんなことがあるんだと昔とある地域へお仕事で出張したときのことを思い出したしょっさんです、こんばんわ。


カルボナーラ

うん、そうなんだ。今日も夜が遅いんだ。

目次

設定ファイルだるい

唐突だけど設定ファイルだるいです。年寄りなので。

たとえば、bind なにがきついてって、でかすぎるバグがひそんでいることとかよりも、あの謎なフォーマットで書かされることですよ。DNSなんて、家の中でわざわざ立てることもないのですが、ちょいちょい家庭内用のサーバがあったりするので、なかなか削減できません。外部のは、Route53へお引っ越し済みですけどね。あれはいい。画面でちょいちょいやればいいし、一覧も検索も変更も楽。時代はGUIだよ(おい

今、自宅内にある家庭内用DNSもNSD3使っているんだけれども、長年の運用で不要なホスト名が入り込んでたり、逆引きがなかったり、データの整合性自体が怪しい。なので、もうPowerDNSとかにして、DBで管理しちゃおうかなとか。「DBのほうが面倒じゃねぇの」みたいなのあるけど、DBサーバ動いてるだけなら、別にいいの。どうせ、他のアプリとかからもDBサーバ必要だったりするから、相乗りしちゃえば、バックアップも集中できるし。所詮、家庭用なので一撃死したとしても、データさえそこそこ残っててくれれば、良いかと。そう、それから PowerDNS だと、DBにデータが有るおかげか、Web GUIなサードパーティーアプリケーションも多くて、俄然やる気が出てきた。外に出してしまった、外部用のDNSサーバも中に引っ込めたら、毎月 $2削減できるしね。

とは言え困ること

FreeNAS がまさにそうなんだけれども、GUIでできるのに、ちょっとした設定は CUIでないとできなかったりして、完成度がいまいちだったりする。「自由度が高い」というとそれまでなんだけど、GUIで完全に制御しきれていないし、余計なデータが残っていて、修正が効かなかったり Factory Reset すると元に戻ってしまうしとか、結構嘆きのパターンになっているのがちょっとしんどい。

GUIで実現されるのであれば、ある程度のことはすべてGUIの中で完結してほしいの心。Windowsが頑張ったと思うところはその点ね。Mac OS Xも GUIで殆どできる優秀なUNIXですけど、ちょっと何かやろうとするとCUIでしかなかったり。まぁ、Mac使ってる理由はCUIを利用することなので、CUIが充実していればそれでもいいんですけどね。ただ、Windowsだと、ある程度のこともムリヤリGUIで実現されているので 1 、そのへんはがんばったねとは言いたい。けれども、自動化しようとしたときに、関わるものがたくさんありすぎてぎゃぼーとなるから、サーバとしてはちょっとつらい。けど、楽にいじろうと思ったら、悪くないんだよね。

駄文

特にオチも何もあるわけじゃないけれども、年取ると、なんでテキストの設定ファイルだるくなるんだろうね。俺だけなのかな。データはDBに入ってて欲しくなるし、設定ファイルとかいらっとするようになってしまったわ。なぜだろう。


  1. Registory Editorとかえらいと思う 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください