[勉強会] #qpstudy 06 でファシリテーションしてきました [今回がホントの6回目]

昨日のお勉強会では、これまでのセミナー形式から、参加者が討論、ディスカッションをして、その内容を発表をする形式をとりました。これまでで初めての形式です。

ディスカッションを実行するに至った経緯は、ストレージ友の会 #0 キックオフ の時に遡ります。

実はすでにこのキックオフの時に、テーブル毎にグループを組んでもらって、ディスカッションをしてもらっていました。内容としては、「どんなことを学んでいきたいか」というのをグループ毎に出してもらうというものです。このときの目的はテーブルの人たちの顔と名前を覚えてもらおう、と言う程度なので難しいことは求めていませんでした。会話のきっかけにディスカッションを選択しただけです。

そして、qpstudy06 実施時に、このときのディスカッションが面白かったね、という話があがりまして、「じゃ、やってみよっか」という流れで至りました。

ですが、私はココで一つの企てを考えたのです。
“[勉強会] #qpstudy 06 でファシリテーションしてきました [今回がホントの6回目]” の続きを読む

[読書] 積ん読の状況

5月6日から始めた「積読本をなくそう」ですが、本日で21日目。
連続読書記録を更新しました♪( ´▽`)

大半がラノベですが、ラノベ自体は速読する練習教材として、とても役にたっているようです。

ビジネス書は速読可能な領域になり、後は技術書をうまく早くまとめられるか、ですね。

本を読むことに時間を割きすぎて、アウトプットへ影響が出てる気がしますが、そのあたりはうまく調整して行きたいですねー。
今月、どの位読んだか、結果が楽しみです(=´∀`)人(´∀`=)

[Amazon]本は書店で買う[宣言]

私は、ほとんどの書籍をAmazonで購入します。年間100冊前後にはなるでしょう。

その中には、漫画やラノベなどで、続刊していて仕方なく買っているものや、読んで失敗したなーと感じるものなど、縁を断ち切りたいものもあります。特にコナンとか。

続刊してるのは、ある意味コレクターのサガとして購入を続ける次第ですが、技術書やハードカバーなど、高い本で内容が薄かったり、知己の内容で埋められていたりすると、お金をドブに捨てた気持ちになります。
これは、Amazonでオススメされた本や、レビューだけを見て、肝心の中身を見ずに購入してしまうコトが大半の理由です。

最近の私は積読本をなんとか削減しようと云う気持ちが後押ししてか、そこそこの速読を身につけることができました。大抵のビジネス書であれば、5〜20分もあれば内容を把握することはできます。
ということは、このスキルを本屋に並んでいる書籍に発揮すれば、ムダな本を購入する抑止になるのではないかと考えました。

ここに宣言します。
今後、欲しいと感じた書籍は、書店へ足を運び、まず内容を確認し、購入する価値のあるものだけを購入することとします。

また、購入に際し、古書も含めて考慮して、コストを抑えることも検討します。

以上

[iPad] VMware ESXi へ iPad から接続しよう [VMware]

VMware ESXi を複数管理するには vCenter いれるしかないのかなぁ、とふらふら探索の旅に出かけていましたところ、iPad から ESXi サーバへ接続できる “VMware vSphere Client for iPad” があることを発見しました。

フルラインナップでいろいろなことができるわけではありませんが、vSphere Client がないとき、ちょっとしたときに iPad で接続してパフォーマンスモニタとかを見るのにちょっといいかもです。

ただ、素直にこのアプリをiPad へ入れるだけでは済まず、vCenter Mobile Access という、携帯などからアクセスする画面を提供するファンクションが必要になります。
“[iPad] VMware ESXi へ iPad から接続しよう [VMware]” の続きを読む

[おたおめ]はいはい、おめでとうおめでとう[0x25歳]

今更ですけれども、本日 5月16日、めでたく誕生日を迎えました。おめでとうございます、俺。

妻からは PaulStuart のカフスを、娘たちからは、チーズの詰め合わせをいただきました。ありがたいことです (-人-)

なんとなく。今朝から、誕生日については何も言いませんでした。何も言わずに、反応がどれだけあるか待ってみました。何も言わなければ、基本的には反応がないだろうという確信のもと、2011年5月16日 23:00 現在の結果は次の通りとなりました。
“[おたおめ]はいはい、おめでとうおめでとう[0x25歳]” の続きを読む

[デザフェス] 今日のできごと [LivLis]

今月の blog の中身の薄さは、今が積ん読対策月間だから、ということにしておくのが大人。

そうは言っても、読んでいるものの大半がラノベと言うとこが、ちょっと残念な大人な俺。

そいえば、最近、LivLisになんとなく出品してみたら、食いついてくれた人がいたのですごく感謝してます。
捨てる神あれば拾う神あり、ですね。モノ自体はそんなに悪いモノではないので、使い道のある人が使っていただけるというのは非常にありがたいと感じています。「もったいない」と言える日本人でありたいです。

それから、今日、デザフェス へ行ってまいりました。かれこれ、三度目ですね。今日だったら、これがメインテーマで blog 書けるじゃねぇか、とお思いでしょうが。
なんか、微妙に殺伐としていて撮影すると怒られてる人がいたり、人が集まっていて何となくこわかったり。あと、恥ずかしがり屋さんなので、なかなか名刺ももらって帰ってこられないところがダメな私です。
それでも、良い雑貨屋さん見つけられたので今日は満足です。
今日は、「こーゆーものほしいなー」って目線で見て回ったことが災いして、それ以外のモノにはあまり興味を引かれなかったから、ネタにして書きにくいってのもあるんですけどね。
お買い物をメインにするところではないのに、お買い物メインの目線でいったのは、ちょっと失敗でした。次回行くときには、初心に返ってゆるゆる過ごします。
“[デザフェス] 今日のできごと [LivLis]” の続きを読む

[まとめ] 2011年4月 [ほぼ毎日blog更新]

4月。4月と言えば桜。桜と言えば花見。

ということで、長女が中学校に入学しました(オ
今年は、数年ぶりに花見もせずに花粉だけを味わっていましたよ [I]感慨深い

閑話休題 [II]いきなりかよ
4月からはアウトプット重視の生き方へ変革する、ということで、手始めに毎日blog更新を目標に掲げました。結論からいうと到達できていませんが、29ネタ、26日は投稿できています。
時間のあるときに数日分を書いたりしていたりするので、それって毎日更新なの、という気もしないでもないですが、oshiire*BLOG になってから、これまで毎日書き続けられたことがない [III]2007年1月以来 ので快挙に近いです。100件以上書いている月もありますが、Twitter の小ネタで十分だろ、と言うか 140文字未満しか書いてねぇじゃん、というネタがほとんどなので、これだけマジメに書いているネタが多い月というのは初めてです。

本業のITネタがほとんど無いのが、どういうことなんだろうと思いましたけどね・・・。
“[まとめ] 2011年4月 [ほぼ毎日blog更新]” の続きを読む

References

References
I 感慨深い
II いきなりかよ
III 2007年1月以来

[物欲] LOFT で見つけた欲しいもの [大名]

風が強いですね(´・ω・`)

そろそろアレだ。夏だ海だの季節がやってくると言うのに、この風はヤバイ。
というか、今年の風はヤバイ。いつもこんなに吹き荒れてたっけ(´・ω・`)泣きそう。

そんなかんなで、昨日、買い物があって LOFT へ行ったんだけれども、いくつか面白いものを見つけたので、今後のために少し残しておくの心。
どうでもいいけど、この連休、模様替えと片付けと掃除してばっかりだな(´・ω・`)
“[物欲] LOFT で見つけた欲しいもの [大名]” の続きを読む

[初夏] あつい [初春]

今日、暑すぎませんか(´・ω・`)

昼間、ものすごく体が熱を帯びて、ぼーっとのぼせる感じに(‘A`)
熱を測ってみても 36.0度ですし、なにか起きたのかと思って「のぼせ」で検索してみたら「『のぼせる』中高年男性の悩み| 健康Salad」とかが見つかって、

「のぼせ」は高血圧の赤信号

とか出てきちゃって、俺、もういい年だもんな、とか凹んでいたのは公然の秘密です。

結局、素直に部屋の温度が 25度オーバーなところで、布団被っていたからみたいです。布団から出て、カレー作ってたら治りました(`・ω・´)

お風呂から上がったら熱くて、扇風機出しちゃいました。まだ 4月なのに(´・ω・`)