[元ネタ] blogのネタ探し twitter編 [探訪]

みなさんは blog の元ネタをどうやって探していますか?
私は blogに貼り付ける写真の元ネタが一番時間かかります(‘A`)

思いついたり、その日にあったことだったり、なにか起きたできごとだったり。でも、どうせ書くなら、みんなが興味のあることだったり、楽しいことの方がよいですよね。

あたしもイロイロなところからネタを拾ってきますが、今日はその中から twitter で元ネタを見つける方法をお話しします。
とか言っても大したことじゃないんですけど。
“[元ネタ] blogのネタ探し twitter編 [探訪]” の続きを読む

[地震] 一ヶ月後の地震酔い [余震]

今日は 3・11 からちょうど 1ヶ月。
どこ情報か忘れてしまったんですが、地震発生直後に頻繁に見かけた情報として、「最大余震は 1ヶ月後にやってくる」という話がありました。

ちょいとそんなコトを忘れていた、約 1ヶ月後の 4月7日に M7.4 の地震が深夜に発生しました。
嫁・子供はすっかり寝ていて、私が一人で慌てていましたが、情報の通り 1ヶ月くらいでくるんですね・・・でも、これで M7クラスの余震はもうなくなるかな、くらいに考えていた、震災からちょうど 1ヶ月の今日。M7.1 の余震が発生しました。余震なのか、本震なのか、現時点ではっきりと分かりませんが、ともかく大きな地震はきました。

東京ですので震度にしてみれば 3〜4 で、そんなに大騒ぎするほどではありませんでした。実際、我が家では物の位置はずれもせず、落ちもせず、被害はありませんでした。

ですが、3・11直後から、地震が来る度に、繰り返し訪れる地震酔いには耐えきれません。揺れれば気持ち悪くなり、頭痛がひどくなり、地震自体はおさまっているのに、ずっと揺れてる気がします。目をつぶって座ってれば、勝手に自分が揺れる始末。

そんな地震酔いは「リラックス」することが大事だそうです。

まずは、落ち着いて深呼吸、ゆっくりと水を飲んで、遠くを眺めてみましょう。あたしもがんばります。

[まとめ] 2011年3月 [東日本太平洋大地震]

2011年3月11日(金) のコトは、長い間、人々の心から忘れられずに残ることになるでしょう。
被災された方々のご冥福と、お見舞いを心より申し上げます。

さて、3月ですが、地震や水疱瘡の影響もあり自宅に引きこもることがとても多かった時期です。そのため、家でできることをだらだら実施することが多く、あまり屋外での活動は多くありませんでした。とは言え、長女が小学校の卒業を迎え、中学校のセーラー服を買いに行ってみたり、某ぱふゅくら [I]Perfume Cluster on Twitter のメンバーから結婚報告を受けて、二次会の下見へ行ってみたり。新しい門出も祝うことのできる、前向きな月になったと感じています。

地震酔いには未だにひどく悩まされていますが、へこたれることのないよう、最善を尽くしてこれからも生活していこうと考えています。東北の復興には、仕事をして、経済活動を地道に廻していくしかないでしょう。同情したり自粛したりではなく、自分のできることを素直に進めていきます。

ところで、右の写真は、今年一番大きい満月となる [II]3/20 03:00 直前 3月19日 23:30 に、私の EOS Kiss4望遠で撮影した月です。画素数もしかるコトながら、綺麗に月がとれて満足してます。今はコンデジとデジイチを使い分けて、ふらふら撮影して遊んでます。いつももって歩いてることが大事な気がしてきました。カメラ面白いですね、金かかるけど(‘A`)

“[まとめ] 2011年3月 [東日本太平洋大地震]” の続きを読む

References

References
I Perfume Cluster on Twitter
II 3/20 03:00

[毎日] blog は記録する場所? [更新]

お風呂からあがって、「そうだ、新年度だし。今年度は、毎日 blog にその日に学んだ何かを記録していこうかなー」なんて考えていたらこんな時間 (23:50)
Windows のイメージバックアップとった話でも書こうとしたんだけど、それはまた後日。

今日は、ひとまずの宣誓と言うことで。Twitter と Tumblr 見る時間けずれば、blog 書く時間なんていくらでも抽出できるので、今後はその方向でw

[まとめ] 2011年2月 [バン・アレン帯の誕生日]

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。しばらくぶりです。
2月は中旬から、私的にうまくいかないことが重なり、ちょっと落ち込んでいました。

しばらくして、だいたい元の生活に戻り始めたとき、東北から関東にかけて大きな地震が来ました。それからしばらく、表向きは明るく過ごしてきましたが、どうしても何かを始めたり、復帰するための気力がなく、そのまま家庭内では水疱瘡パンデミックなども発生し、今に至ります。

結果、2月のまとめを、3月の最終日に書くと言うことになって、意味が分かりませんw

“[まとめ] 2011年2月 [バン・アレン帯の誕生日]” の続きを読む

[まとめ] 2011年01月 [新年]

2011年あけましたねー。ぇぇ、まだ今年の抱負も示していないのに、1月のまとめ時期になってしまいました orz
そうはいっても、自分の中にはだいたいの目標はできてきていますので、実施しながら表明していくようにします(順番逆だろ)
ともかく、イロイロと意識してアウトプットを出していけるように、努力するとともに、その努力を実らせるための体力と健康を手に入れるのが、主な今年の目標です。

写真は、1月2日に大鳥神社へ初詣へ行く途中に寄った、法名寺です。法名寺さんは、少し離れたトコに鬼子母神をもっているお寺です。 太陽がうまく撮影できたので何となく。これからは、その月に撮影した写真でも、貼っておこうかなという感じです。でも、発言はだらだらと。

“[まとめ] 2011年01月 [新年]” の続きを読む

2010年総括

今更感がばりばりありますが、2010年を振り返らないことには、2011年の目標へも抱負へも繋がらないと言うことで、なんとかまとめていきます。
まとめていくに辺り、自分のblog や日記、 twilog を参考にしたのですが、 twilog のログが多すぎて、見返すのにアホみたいに時間がかかってしまいました(´・ω・`)

なので、これからは、毎月のまとめをしていこうと考えましたのです。そしたら、年末の負担も減るというか、毎月でも自身を見直すことで、目標の達成度や進捗状況もレビューできるかな、と考えたわけです。って、それは今後の話ですね。

さて2010年はと言うと、「チャレンジ」の年でした。個人的には、ものすごくだらだらして過ごした感がありましたが、振り返ってみると、公私ともに新しいコトへトライすることが多く、良くも悪くも経験を積んだ年ではないかと感じています。
これまでに経験のない上流プロジェクト(要件定義やコンサル)、初めて勉強会への参画、初めての一人旅(日帰り一人旅ですけど)、数百人単位でのイベント幹事、救急車で運ばれたり、初めて生稲川淳二のライブに行ったりもしましたし、テレビにも出演しました。
昔から、頼まれると「はいはい」といろいろなことをやってきましたが、これだけ転換期となるようなチャレンジをできたことは、今までになかったと記憶しています。

ま、でも、元気で穏やかに過ごすといかなかったのは残念です。病気の多い年でもありました。 [I]そんなこと書いてる今も、風邪でグロッキーです

とにもかくにも、2010年をそんな視点で振り返ってみましょう。
“2010年総括” の続きを読む

References

References
I そんなこと書いてる今も、風邪でグロッキーです

[救急車] ぶったおれた [めまい]

2010/9/15(水)朝に「良性発作性頭位目眩症」なるものを患い、救急車で搬送されました。みなさまに、大変心配いただいたり、励ましの言葉をいただいたり、大変嬉しゅうございました。
みなさまに個別に返せるレベルを超えて、メッセージをいただきましたので、ココにまとめさせていただきました。
ホントにありがとうございました。皆様が私の宝です。

おかげさまで、そんなにひどい状態ではないので、しばらく休んでいればすぐに復帰できそうです。

ちなみに、こんな症状でした。

  1. 重くなる目眩。(回転性の目眩ではない)
  2. 重心が右側にあり、座位、立位の状態で右側に倒れる。
  3. 猛烈な吐き気

直接の原因は不明ですが、症例として

  1. 季節の変わり目
  2. 心因性のストレス
  3. 不規則な生活

などで発症するようです。

脳からくるものか、耳からくるものかで全然症状も病状も異なりますが、ひどい目眩の時は躊躇せずに救急車乗った方がよいと感じました。

みなさまも、お体を大事に、ご自愛ください。

“[救急車] ぶったおれた [めまい]” の続きを読む

[吉祥寺]公園とアーケードが交錯する街[ハイカラ]

先日、といってもまだ桜の咲いている時期だったので、結構前ですが。吉祥寺に行って参りました。10年以上ぶりです。
はてさて、なんでそんな久しぶりに吉祥寺へ行ったのかともうしますと・・・。

インテリア雑貨の参考に

です。吉祥寺がモダンでハイカラな、なうでヤングの街だったことを思い出すと言うよりも、こじんまりとした雑貨屋さんが駅周辺に散らばっているようなので、思い立ったように行ってみたわけです。ま、そんなこんなで吉祥寺へ。

“[吉祥寺]公園とアーケードが交錯する街[ハイカラ]” の続きを読む