[禁酒] お酒をしばらく辞めてみた体の変化 [節酒]

しばらく書かないで暮らしてきたら、書くことがたんまり残っていて驚いてる、しょっさんです。

古い映画見てると、シン・ゴジラに出てくるような渋い俳優さんが、脇役とかで変な気分になります。なお、今は「國村隼」みながらニヤニヤしてます。

“[禁酒] お酒をしばらく辞めてみた体の変化 [節酒]” の続きを読む

[断酒] お酒やめてみて変わった3つのこと [1ヶ月]

インフルエンザ陰性だったので、安心して明晩の飲み会には参加できます、しょっさんです


眠たい

とは言え、まだ家にインフルエンザ罹患中の娘がいるので、行動半径をわきまえて活動します。

結局、お酒やめてなんか変わったんだっけ

1月ももうすぐ終わりです。ということは、概ね1ヶ月間の断酒が完了したということになります。自分のことながら、信じられません。1月中は5回のただ酒の機会があったにも関わらず、飲酒していなかったことがわかりました。これだけの機会があったにも関わらず、ウーロン茶うめぇwww なんてやっていたので、今後も飲酒する機会があるとは思えない感じあります。

お酒を飲まなくて変わったこと

断酒して変わったことがあるかと、ここしばらく考え込んでみました。すごい変化があったかと思えば、特にないです。健康になったかと問われたら、大したことはないです。あえて絞り出してみると、次の感じです。

  1. 喉の調子がすごい良い (歌唱力的に)
  2. 睡眠中の心拍数は異常に安定
  3. 寝る直前まで、活動できる

1. 喉の調子がすごい良い (歌唱力的に)

一番の変化に驚いたので、この程度です。歌手の人はお酒飲まないほうがいいんだろうなぁ、とか思いつつ掃除してました。

カラオケに行って試したわけじゃないので、変化は自分の喉でしか感じていませんが、そのうち試しておきたいです。状況としては、だいたい掃除をしているときに、適当に曲を流して、本気で歌いながら掃除するのが癖なんですね。1月は色々ありまして、先週末まで本気で歌うような状況はなかったんですが、1ヶ月ぶりに歌ってみたら、奥さん。GLAYはいつも通り余裕ありますが、L’Arc~en~Cielのファルセットもここまで調子よく出るとは思わずに、自分の喉の状態に感動しました1。これなら、全盛期のYUKI(J&M)も余裕かと思ったら、最高音部はまだ無理でした。20代に戻りたい。

2. 睡眠中の心拍数は異常に安定

当たり前ですね。就寝時の心拍数は、お酒か直前の食事にしか影響しないので、特に病気持ちでない私にとっては当たり前の計測結果です。

ここ数日は、Fitbitがないのでわかりませんが、体調自体は良いと思います。さて、私は新しいFitbit Charge2を買うべきでしょうか。

3. 寝る直前まで、活動できる

もともとそんなにお酒に強かったわけではありませんでしたが、20代の頃は友人とオンラインで酒を飲みながら、MMOとかやってたりしました。仕事の資料準備したこともありましたし、飲酒しながらの資料作成は、ストレス発散も兼ねてたりしました。

いつの頃からか、お酒のんだら何もできなくなって、Youtube見てるか、活動するにしてもコメントだらだら書いてるくらいです。こんな風にblog書いたりすることは不可能でした。

が、しかし。このように1月に入ってからは、寝る直前まで何らかの活動ができるようになりました。本も読めますし、blogも書いていられます。おかしな意味不明のコメントを書くこともなくなりました。予想通りですが。

嗜好品をやめても劇的な変化はない

そういえば、1月に入ってから体重と体脂肪が減り始めています。これは多分、元日から節制してちゃんとトレーニングしているからだと思うので、除外しました。

にしても、タバコをやめたときもそうでしたけれども、劇的な変化ってないんですよね、自分自身にとって。タバコは具合悪いときに吸うと、もっとひどくなるってのはありましたし、吸いすぎて頭くらくらするとかありましたけど、健康状態がひどかったかというと大差ない気はします。老化によって気付かされていないだけかもしれませんが。

過去、劇的な変化を感じたのは「鯖とさんま」ですかね。今の会社に入る時の健康診断を受けるにあたって、できれば「オールA」の状態がウケが良いだろうなとか、くだらないこと考えていました。せっかく内定しているのに、健康診断で落ちたら馬鹿らしいとか、そんなふうに考えていました。その時は「中性脂肪」だけがネックになっていまして、体質的にすごく中性脂肪が溜まりやすい質なんです2。基準値の5倍程度の数値をどうしたらよいかと考えた結果が、「DHA・EPAの大量摂取」です。毎晩、鯖かさんまをたべて、スーパーフィッシュオイルも追加で毎日飲んでいました。すると、1ヶ月で基準値の半分になり、10年以上ぶりに健康診断の結果「オールA」をマークしました。びっくりしましたね、この時ばかりは数値だけでなく、体調もやたら良かったです。ちょうど体重を減らしていたこともあって、身体も軽かったですね。

なお、その頃と比較すると、今は3〜4kgくらい体重増やしていますが、体脂肪率は同じくらいなので、身体の軽さ的には大差ない感じします。ただ、鯖とサンマの総量が少ないので、身体のもたつきや軽やかさが不足してる気がします。スーパーフィッシュオイルだけでは、ぜんぜん不足するので、鯖缶最強みたいになります。結局、錠剤よりも素材をちゃんと食べるほうが効果高いですね。

バランスのよい食事ェ…

結局、「健康になりたい!!(妖怪人間風に)」と行き着くのは、バランスの良い食生活でして、野菜の代わりに野菜ジュースとか、トクホとかでは、プラシーボ以外の効果がほとんどないのが現実です。にしても、なかなかバランス良い食事をとることは難しいので、今年はどうやって、日々不足する食物繊維をどうにかするかが課題です…。


  1. あくまでも自分の喉の状態に限る話であって、上手下手のことではありません 

  2. 入社してみたらもっと上がいて、びっくりしましたが。 

[酒と女と] 正月に断酒してみた結果 [男と泪]

年初は休日も続きますし、気分的にも調子が良いので、こうやってblogを書いてるのは毎年茶飯事です。

0I9A7278 TP V

どんなに続いても、夏頃には夏バテとともにblogどころか、継続してきたほぼすべてのことをうっちゃらかして、怠惰に過ごすようになるのが、一番の問題です。なんとかしないと。

数十年ぶりにお酒を飲まなかったら

昨日の宣言 どおり、年初から飲酒せずにすごすという奇跡を起こしました。冷蔵庫にプレモル350mlが一つ余ってるので、今週はそれをどこに当て込もうかと考えていたため、外での飲酒は完全に控えていました。とは言え、元日に飲酒しなかったことは記憶になく、コンプライアンス上問題なくなってから、飲酒せずに年始を迎えるということはなかったはずです。もしかすると、クリスマス前のかしゆか誕生日直前にインフルエンザになったことが一度あって、それが長引いてたら飲まなかったかもしれませんが、年始参りはしていたので、飲んでないってことはないでしょう。とにかく、ミラクルです。

飲まないとどうなるか

特にどうってことはないです。

ナチュラルハイなので、普段から、酔っぱらいと同じように酔っ払ったように話してますから、おっさんどもともふつーの立ち居振る舞いです。飲酒しないことで、お酒が無駄に余ってしまう自体だったとは思いますが、それらはそれでおっさんどもが、長い年月をかけて消費するでしょう。

ただ、二つ問題がありました。それは (1)タバコ と(2)過ぎゆく時間 です。

タバコは無理


PP suigaraire TP V

タバコを吸わなくなってから、早云年。今では嫌煙家の走りをやっています。歩きタバコしてるおっさんは後ろからドロップキックして飛ばしたい衝動にかられながら、日々生きています。

さて、大抵の年寄りは今でも愛煙家が多く、過去、愛煙家だった自分としては、ルールとマナーにならって喫煙している人を咎めるようなことはしていません。配慮してくれる人は好きですけれども。

さて、このタバコ。酒を飲んでいるときは、ありとあらゆる神経が鈍くなる私にとっては、気に触ることは一切ありません。おかげさまで、飲み会でも気にしないで喫煙可と卓を一緒にすることはできます。そういえば、こないだたん清で、隣の卓に座っている四人が全員、ここぞとばかり肉も食わずにずっとタバコばっかり更かしていたときは、ちょっとそいつらを焼いてやりたくなりましたが、ぐっとこらえました。お酒飲んでても、喫煙量が多く、風がこっちに向かってくる(吸気がうちの卓の真上だった)場合は耐えられない限界ギリギリあたりになることはわかりました。とは言え、そこまで極端でない限りは気にしていません。

が、しかし。

6畳間くらいで窓を締め切った状態で二人くらいに同時に吸われるとダメでした。「あ、帰ろう」って思い、普段よりも早く帰りました。神経過敏状態にある場合、いろいろなものの基準が高いままであることを再認識しました。当たり前か。でも、「帰ろう」って思うほどとは自分でも不思議でした。

過ぎゆく時間が長い


0I9A6274ISUMI TP V

普段よりも流れる時間が長く、「そろそろ帰ろうかな」って頃合いが、普段よりもまだ 3時間以上前で。流石に早すぎるし、子どもたちきたばっかりで、桃鉄も5年と経過していない頃です。お年玉の回収はすんでいるので、帰ること自体は問題ありませんが、普段よりも早すぎることはやはり問題でしょう。にしても長い。昨日は、いつもよりも集まっている人の数が少ないということもあったのかもしれませんが、それにしても流れていく時間の長いこと長いこと。子供の頃、大人の事情で親戚や知人の家に連れて行かれたときのことを思い出しました。ああ、兄弟がいたらせめて時間潰せたのになぁ、なんて思うことが多かったです。仕方なく、おっさん・おばさんと過ごすことを日常的にしていたことで、年上との付き合い方を学んだ気はします。子供としてよかったかどうかは謎ですが、まぁ娘たちをたくさん作っておいてよかった。

ともかく、お酒を飲んでいないと、流れる時間ってこんなに長かったんだ。まさか、ここまで感覚が麻痺しているものかとびっくりしたものです。

とは言いつつも

30代だったら、「外では飲酒OKにしよう、大変だし」なんてことを考えましたが、自分の身体的影響が大きい今では、そうもいかないので、お酒を飲んでやり過ごすという選択肢はないです。飲み始めると、高が外れることは自分がいちばんよくしっていますし。

それと、嫁娘たちからも、「飲んでないとーちゃんいいね」と言われてしまうと、率先して飲もうということにもいかず。お酒を飲まないで過ごす決意は、むしろ固くなったといえます。問題は夏頃に飽きてしまって、ビールうめぇwwwとかになり始めないかどうかです。尿酸値もとんでもない位置を変遷しているので、どうぞ、みなさまお酒を勧めることのないようお願い申し上げます。

それと、飲み会に行ったときは、タバコ吸ってる人から離れて座ることをお許しください。

[断酒] なぜかお酒を飲まない日々 [4日目]

お酒大好きだったはずで、どんなに調子悪くても嫁に隠れては、ほとんど酒を飲んでいた 2013年。多分、「酒飲まない!!」と言っていた割りには、3日と飲まない日はなかったと記憶してます。心、弱すぎ。

そんな私がどういうわけか、今日で 4日目の断酒生活に。
特に「酒やめるぞ(>’A`)>ウワァァ!!」とかそーゆーことでもなく、「年末年始、酒飲みすぎて飽きた。疲れた。お酒見たくない」という二日酔いの状況が続いてる感じ。
今では、「今日の俺がんばった! 飲まないと! 自分へのご褒美!」みたいな◯◯女子的発想もなく「今日の俺がんばった! このままがんばろう!!」みたいな、年始特有のモチベーションが続いてます。

なんでしょう。この、何かを始めたときのモチベーション。毎年、年始である 1月から、だいたい 3月くらいまではすごくストイックです。笑うくらい。
それをこえて継続されるものってものが、やっと自分のものになっていくんですが、毎年、そういうものが殆どないんです。それと、今度からこれを始めよう、ちょっと事前に少し試しておくか…っていうモチベーションも高いです。分かりやすいのは 2013年のblogです。1〜3月は 30件以上書いてるのに、4月に 17件という約半数に落ちてからは 1桁の月だらけです。そして、12月になって「また、1月からがんばるかー!!」と思い立ったら21件です。バカですね。

“[断酒] なぜかお酒を飲まない日々 [4日目]” の続きを読む