Mozilla Japan – Firefox
昨日、オレのマシン見て同僚が非常に気にしていたので、今更ながら FireFox ネタで。
どんな機能があるかは、続きに書きますが、ぶっちゃけActiveXが動作しないことと、勝手な振る舞いをしないことと、IEよりかは安全な気がするトコ、速い気がする。
そしてそして、なによりも、多種多彩なアドオンの数々により、便利に快適に過ごしまくっちゃってるわけです。
オレが使ってるアドオンについても、以下に。
FireFoxの機能一覧 (firefoxページより)
- タブブラウズ機能
 - 組み込みのスペルチェック機能
 - 検索キーワードの候補表示
 - セッション復元機能
 - Web フィードの管理
 - 検索エンジンの統合
 - ライブブックマーク
 - ポップアップブロック機能
 - 簡素化されたインターフェース
 - アクセシビリティ
 - フィッシング詐欺サイト警告機能
 - オープンソースでより安全
 - 自動更新
 - スパイウェアからの保護
 - プライバシー情報の消去
 - 多彩なアドオン
 - 拡張機能およびテーマ用のアドオンマネージャ
 - 検索エンジンマネージャ
 
オススメというか自分が入れてるアドオン一覧。
- bbs2chreader
基本的にJaneView使ってますが、軽く2chログみたいときにお便利です。 - Configuration Mania
FireFoxを事細かく構成するに必須です。ないと困ります。 - copyurlplus
右クリでサイト名とURLコピッたり、選択しているタイトルとURLを拾ってきたりとかblog工作ツールです。なくてもいいです。あると使います。 - Googleツールバー
FireFox にはもともと検索バー入ってるんですけど、物足りないので結局入れてます。が、コレがないと生きていけません。 - Pearl Crescent Page Saver
今開いてる Web画面をそのままキャプチャできます。blogするに使ってる感じですけど、画像に落とせるのは便利です。 - Sage
RSSフィーダです。bookmark 代わりに重宝してます。最近はドコもRSS使えるので、ホント便利です。たまりません。 - Tab Mix Plus
FireFox はもともとタブブラウザなんですけど、機能が足りません!! ので、コレ追加してます。安定度が高いタブ拡張アドオンはこれかと。これもないと話になりません。 - Tab Preview
そんなに実用性はないんですけど。「あれ、このタブなんだっけ?」と開く前に軽く確認できるのは便利です。会社で変なもの開く前に確認(つか、会社で変なトコ開くな) 
