[AppleTV] AirPlay の Multiple 再生が面白い [iTunes]

みなさん、こんばんわ。お掃除大好きしょっさんです。
AppleTV
今日もいつものように、日曜のさんさんと照る太陽をいっぱい受けながら、屋内で部屋の掃除をしていました。えへ。
掃除の範囲は、書斎と隣接している居間・キッチンのある、このフロア全体が対象で、書斎の掃除をしているときは iMacで、居間・キッチンの掃除をしているときは AppleTVで曲を流しています。

その時、ふと、いつからか追加されていた AirPlayで「Multiple(複数の)」再生を何となく試してみました。

“[AppleTV] AirPlay の Multiple 再生が面白い [iTunes]” の続きを読む

[Do not do] やらないことリストを実現するために、始めたこと [not TODO]

寒い日が続きますね。
Do not steal money.寒いと、眠いんです。なんででしょうか。寒い時に寝たら死ぬんじゃないですか。死にたくないです。

さて、半分寝ているので、前置きはこれくらいにして本題に入ります。
今日のお話は「やらないことリスト」のお話です。最近よく聞きますよね。「TODOリストを作るな、やらないことリストを作れ」って。
あたしも、毎週ひとつずつ「やらないこと」を増やしていくというドMまっさかりなことをしているのですが、そのうち「人を殺してはいけない」とかしかネタがなくなるんじゃないかと危惧してます。

ところで、TODOもそうなんですが、こういったリストって作るだけ作ってちゃんと運営されているコトってありますか? 私、TODOですら 30弱も Overdueになっているものがあって、人生が破綻しているんじゃないかと追い詰められています。この所為で生きる気力を失いそうなので、毎週の週次レビューでリセットして、やった風にしてる悪い子です。ぶってください。叱ってください。

TODOはおいといて。「やらないこと」って、やらずにいるコトって難しいと思いませんか?
「やらないこと」の大半は、「今までやってきたけど、これからは心を入れ替えて、もうしません! 先生!」って宣言したことですよね。しかも、なだらかに進めていくと言うよりも、思いつきで、いきなりやめちゃったりとかすると反動がきついのは、ダイエットと同じですね。

それで、どうしようかな、と考えていたときに、2chをふらふら見てて、なんとなく思いついたことをはじめてみました。

“[Do not do] やらないことリストを実現するために、始めたこと [not TODO]” の続きを読む

[munin] 2.0.9-2 → 2.0.10-1 へ更新してみた [squeeze]

こんにちわ、仕事に追いやられているので、現実逃避に何か書いている今日この頃です。帰りたい。

muninさて、1月9日に”oshiire*BLOG» Blog Archive » [squeeze] munin 2.0.6-1 → 2.0.9-2 へ更新してみた [fastcgi]“を書いたところ、次の日に munin 2.0.10-1 が出た上、2.0.9-2 パッケージが削除されているという処遇に出会いました。なんと言うことでしょう、1日しか役に立っていません。コピペ使えないので役に立たない記事になってまいましたね。

仕方ないので、2.0.10-1 への upgrade記事も綴っておきます。

“[munin] 2.0.9-2 → 2.0.10-1 へ更新してみた [squeeze]” の続きを読む

[TextExpander] TextExpander for iPhone で使えない機能がある件 [iPhone]

みなさん、こんばんわ。
あれだけ人にお勧めしておきながら、まだ Mac版のTextExpanderを買っていない俺様が、またTextExpanderについてお話しします。
なぜか、まだMac版を買っていないのに、iPhone版を買ってみましたヽ(´ー`)ノMac版を買っていないのに何をやっているのかとお思いでしょうが、予算の都合で来月に先のばししているだけです。使ってないわけでも無く、たんたんとスニピットは追加され、日々の私の生活を彩ってくれています。TextExpanderマジオススメです。マウスが好きな人は帰ったほうがいいです。
TextExpander App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥450

“[TextExpander] TextExpander for iPhone で使えない機能がある件 [iPhone]” の続きを読む

[故障] Appleへ修理に出したiMacが2日かからずに帰ってきた [液晶交換]

先日”oshiire*BLOG» Blog Archive » [故障] Appleのサポートへ修理依頼してみた [iMac]“で書いたように、先日、修理に出したiMacが、もう帰ってきました。
Mac & Girl昨日は、某”@H_Shinonome“くんに、ある講習をするために、夜中まで飲んでいたため、PCを弄っているような時間はほとんどありませんでした。そして、今日、帰ってきたころにiMacが届いているので、日曜日の夜に少し寂しい想いをした程度で、生活にはほとんど影響なく戻ってきました。オドロキです。

何がオドロキかというと、PCの修理 [I]sendback方式 なんて、昔はドナドナされてから 2〜6週間程度かかって、忘れたころに戻ってくる、なんてこともあったからです。今回、他の事例で「中一日で戻ってきた」と言う人もいたけれども、それはそれでレアケースなのかと思ったら、なんてことはない、私の場合にも中一日で戻ってきたじゃありませんか。Appleが凄いのか、最近の傾向なのかは残念ながら比較できないのですが、今回のケースで、具体的に時系列に表してみたいと思います。

“[故障] Appleへ修理に出したiMacが2日かからずに帰ってきた [液晶交換]” の続きを読む

References

References
I sendback方式

ニュース – 日本MSがWindows 8の優待終了後価格を発表、2月から5800円が2万5800円に:ITpro

ニュース – 日本MSがWindows 8の優待終了後価格を発表、2月から5800円が2万5800円に:ITpro.

あまりにも高くてびっくりして、思わず blog に載せておく次第。

“ニュース – 日本MSがWindows 8の優待終了後価格を発表、2月から5800円が2万5800円に:ITpro” の続きを読む

[AWS] S3とGlacierを組み合わせて低価格遠隔地バックアップを実現する [Webストレージ]

嫁からインフルエンザが感染しないまま、嫁は完治のほうに進んできていて、明日には完全復活ののろしが上げられるところにきています。お陰様で、娘へも私へも感染することなく、めでたく時が過ぎていっています。が、ここに来て、昨日から咳がひどくなってきたりしているのは、何の因果でしょうか。 [I]熱は今朝もいつもどおりの35.5度

さて、複数拠点でのファイルの共有や、被災時のファイルのバックアップとして、みなさまは何をお使いでしょうか。
私は dropbox の無料版でファイルの共有を、Evernote有償版でデータの共有をしています。極力コストを抑えるために、ファイル共有サービス系は有償のものを利用していないんですね。

とは言え、被災を考慮した場合に、ファイル共有だけを目的としないファイルの保護は必要です。ものとして残らないだけに、データを安価に、大容量のデータを保管できる方法はなにか、考える必要が出てきました。
そこで行き着いたのが”Amazon S3 (クラウドストレージサービス Amazon Simple Storage Service) | アマゾン ウェブ サービス(AWS 日本語)“です。保管した容量と Read/Write回数による月額従量制サービスです。
数百GBのサイズになると、dropboxなどのストレージ共有サービスでは月額数千円にもなります。よくよく考えれば、ストレージ共有サービスのbackendは Amazon S3だったりするので、素直にS3にしておくのが良いのではないか、ということで、S3を利用することになりました。

しかし、容量が大きくなってくると、それなりに月額料金がかさんでくるので、さらにコストを抑制する方法がないか、検討しました。

“[AWS] S3とGlacierを組み合わせて低価格遠隔地バックアップを実現する [Webストレージ]” の続きを読む

References

References
I 熱は今朝もいつもどおりの35.5度

[Perfume] CDのオマケに付いてくるPVに更に追加で、定点カメラver.も常につけたらいいと思うの [BABYMETAL]

Perfume みたいに、現場で踊りまくる人が居るようなのは特になんだけど、初回限定版にPVを DVDとしてつける時、ついでに定点カメラで、全員のダンスがチェックできる奴もつけたらいいと思うんだ。

そういう意味では、ベビメタのドキモ(DVD付タオル)の Air Danceはいいと思うのよね。

“[Perfume] CDのオマケに付いてくるPVに更に追加で、定点カメラver.も常につけたらいいと思うの [BABYMETAL]” の続きを読む

[故障] Appleのサポートへ修理依頼してみた [iMac]

みなさんご機嫌よう。本日も寒い冬ですね。
そりゃ、冬だから寒いんですよ、そりゃそうですね。

液晶異常のでた我が家のiMac
液晶異常のでた我が家のiMac
さて、”OS X Mountain Lion 10.8.2 Supplemental Update 2.0“を適用したころから、ずっと調子のおかしかった我が家のiMacさんが、ついに壊れました\(^o^)/
以前は、画面がちらついたり、一時期は画面が突然消えてしまったりという現象に悩まされていました。それでも、”Intel-based Macs:SMC (システム管理コントローラ) のリセット“や”NVRAM と PRAM について” でPRAMをリセットしてみたりすると、画面が消えてしまうような症状自体が発生しなくなりました。なので「Radeonドライバの評判悪いようだし、それの所為かな。早く来い来い 10.8.3」とか気楽に待ってました。修理とかメンドーですし。メンドーきらい。
しかし、2013年になってから、画面のちらつきはひどくなり、ついには画面左下が暗くなるような現象が発生…(写真→)
それでも、「まだ見える( ゚д゚ )クワッ!!」と使い続けていたものの、見ていること自体がつらくなってきました。色々と探してみると”iMacの画面左半分が暗くなってしまいま…: Apple サポートコミュニティ“のように、似たような現象を抱えている人もいるようです。

“[故障] Appleのサポートへ修理依頼してみた [iMac]” の続きを読む