[時間管理] aTimeLogger2をやめて、Toggl を使い始めた3つの理由 [ライフログ]

Pocket

昨日から、某所で入手した情報が正しいかどうかワセリンを鼻周辺と中、それから目の周りに塗りたくって生活しています。これ、花粉対策として有効な手段だそうです。
実際に、noマスクでなんの影響もなく会社へ行ってます。お手軽に実現できる簡単な対策です。ただ、帰るまでに効果が落ちてくる感じがあるので、おやつ時間のころにまた塗った方が良さそうです。

ので、家にあるお徳用ババンみたいな大きいのではなくて、小さい携帯用のワセリンまで買ってみましたエヘ

さて、そんなワセリンとはまったく関係なく、タイムログアプリとして使っていた “oshiire*BLOG» Blog Archive » [iPhone] 使いやすいタイムログアプリ “aTimeLogger 2″を使ってみよう [ライフログ]” から、”Toggl“へ移行してみた話をします。

Toggl 最高( ゚Д゚)ウヒョーというわけではないのですが、今後の展望ふまえて、なぜ移行したのか考えてみましょう。

目次

aTimeLogger 2をやめたわけ

きっかけはなんてことはない「めんどう」だったからなのですが、その「めんどう」だと思ったときに続けるかどうか、必死に考え込んだ振りをしてみました。
「ふり」って大事です。それっぽく見せておくことで、相手への印象も操作できますし、こちらの思うつぼにすることもできます。るつぼですね [I]意味不明

そんな考え込んだ振りをした結果、次の3つの理由に行き当たりました。

  1. 結果を使う目的がなかった
  2. よくも悪くも、iPhoneでしかできなかった
  3. データの再利用がメンドウだった

では、くわしくご説明しましょう。

1.結果を使う目的がなかった

そもそもの問題です。「タイムログ取れた!!楽しい!!わーキャー」と言っていたころはいいんです、楽しいから。入力しやすかったことがポイントで、結構長く使えました。正味 2.5週間ほど。

三日坊主特待生の私が 2週間以上使っているだけで奇跡に近いのですが、最終的に「なんでタイムログを必死に取ってるんだろう」に行きついてしまいました。そうです、とった結果が日記にしかならないのです。
ただ、その事実の時間がのっているだけで、その時に何を想ったか、感じたかも分からず、ただなにをしたのかというログが残っているだけです。

唯一、再利用できたのは、日常の記録を取っているサイトに「正確に数値を入力できるようになった」だけです。ただ、労働時間とか 7:48 とか 10:21 とか、そんな具体的な時間を記録したかったわけじゃありません。だいたいの傾向が分かれば良いだけで、結構必死にロギングした割りには、これにしか使えないのでは…とがっかりしたことを覚えています。

2.よくも悪くも、iPhoneでしかできなかった

そうです。何もかもがiPhone専用だったのです。以前、iPad miniネタでも書きましたが、iPhoneは気がつくとロックがかかっていて、いちいち 8文字パスワードをいれないといけないわけです。ちょー億劫です。
毎度毎度、ただ、ワンタップするためだけにやっていることとか「メンドウ」以外の何物でもありませんでした。ホント、だるかったです、これだけが。

3.データの再利用がメンドウだった

で、データが EXPORT できるんですが、.csv にしてメールにして送りつけて、さぁ、再利用しようかと思うと再利用できないんです。Excel で開くと文字化けるし。
並行記録した内容は、A の行動に 8分、Bの行動に 24分、とかではなくて、A+B の行動 8分、と記録されるんです。いらなかったんです、それは。

加工するのも、元データの品質にしても、私がやろうとしたことに対する再利用性が低かったんですね。

さよならaTimeLogger2 、おはよう Toggl

と言うことで、タイムログの必要性についていろいろと考えながら1週間、ついに Togglを開始しました。
開始した理由は、先の 3つの課題が解決されたからです。一つずつ、ご説明しましょう。

1.タイムログを取得する目的ができた

再利用

です。aTimeLogger2でも同じようにできるのですが、詳細を入力しようとした場合の「コメント」がメンドウだったのと、集計がメンドウだったのと、ほとんど使っていませんでした。
Toggl は強制的に、やっていることを入力させます。あきらめさせます。ただ、その行動やなんやかんやは後回しでいいから、ひとまず「Start」ボタンを押すと開始します。あとは、タイミングの良いときに変更すれば良いのです。

TODO 4象限シート
TODO 4象限シート
そんなの aTimeLogger2 でも同じじゃんよ、と思ったらちょっと違うのです。Toggl では、一つの作業内容に対して「Project」と「Client」を割り当てられ、各々について分析できるようになっています。
くわしくは “7つの習慣×Toggl!自分の時間の使い方を4つの領域で見える化しよう!” が分かりやすいですし、私もまるっきり同じ Clientを設定しています。
Project は、OmniFocus で潤沢に登録してあるプロジェクトを登録し、各々について、4象限のどこに割り当てられるか、を割り当てています。このプロジェクトを、ドコの階層まで取り込んで「プロジェクト」とするかが勘所と言えそうです。大ざっぱにすると、プロジェクトを選択しやすいのですが、四象限の割当が狂うケースが多くなり、プロジェクトを細かく登録すると、一つ一つがどの象限に割り当てられるか、具体的に正しく設定できる割りに、プロジェクトの選択が大変です。
大変、とは言え、キーワードを入れるとピックアップしてきてくれますし、最近の入力されたものは再利用しやすいように出てくるので、そのあたりは使い勝手が良くなっていると言えるでしょう。

これで、再利用できるようになりました。さて、なんのための再利用か。
「同等の作業を今後実施するとき」「日々の作業量の傾向を見て、1日の作業量割当を予測する」など、将来の作業予測のため、です。blog も思った以上に時間を掛けているので、毎日とにかく書くことではなくて、週に一度、ちゃんと意味のある内容のものを記述するかどうか、以前やった作業にかかってた時間が 42分だから、30分くらいでできるかな… とか、一日の計画を立てるための指針にします。

さぁ、目的はできた、あとは継続です。

2.マルチデバイスで利用可能

作業の大半は Macの前です。従って、iPhoneでしか作業できないことよりも、Macでボタン押したり、入力したりする方が楽なのです。

Toggl は、Webベースなので、ブラウザさえあればドレでも大抵使えますし、私が普段使っている Mac/iPhone/iPad にもネイティブアプリがあります。これらは全てクラウドで同期され、iPhone で Start したものを、iPad miniでとめることも容易にできます。
それに、offline にも対応しているので、サーバが死んでても、クライアント側での作業は、後々、同期されて正しく反映されるようになっています。
実際、昨日、ネットワークが少しおじゃんになったときに、この offline 機能に助けられました。やるじゃん(・∀・)

そして、iPhoneでメンドウだった「後で修正するとき」や「作業内容を入力する」という作業が PCでまとめてできるようになって、楽になりました。
フリックでそこそこに入力できるとは言っても、身体の一部になっているキーボードと比較したら雲泥の差です。物事を考えながら、キーボードでは入力することができますが、iPhoneではそこまで達観できていません。ですから、iPhoneでとりあえずStartだけしておいて、後で PCでるんるん対応とかも余裕です。クラウド BANヽ(´ー`)ノZAI

3. レポート機能つき

3日間のレポート
3日間のレポート
データの再利用については、iPhone時代は Export したりするしかなかったのですが、Toggl ではそれ以上に必要十分なレポート機能が付いています。そのため、そもそも Export してデータをどうにかしようとか、そういったこと自体がありません。
PCのでかい画面でそもそもレポートが見られる時点で、「Exportしないといけない」など言った課題自体がなくなっていたのです。まじレポート楽しい。

期間や、対象も選択できて、右のような円グラフで表示してくれます。なぜか、第四象限を「Other」とか表示してますが、今日からこの項目をつけはじめて、まだ時間が全然ないからかも知れません。

こんな感じで、欲しい情報をまとめてすぐにレポートかできるので、もう別にExportする必要は無いのです。バックアップ以外の用途では。

まとめ

そのようなわけで、1)タイムログの使い道 2)マルチデバイス 3)レポート の課題に対策することができた Toggl を使い始めてみました。
他にもいくつか気になるアプリがあるのですが、月額料金が発生するなどあり、敷居が高くて滅入ってます。Toggl も有料コースありますが、私の使い方では無料の範囲内で十分なので、そこを超えるような時は、他の有償アプリもあわせて、比較検討してみたいと考えてます。

[tmkm-amazon]4478014116[/tmkm-amazon]

References

References
I 意味不明

“[時間管理] aTimeLogger2をやめて、Toggl を使い始めた3つの理由 [ライフログ]” への1件の返信

  1. aTimeLogger2をやめて、Toggl を使い始めた3つの理由 [ライフログ] 昨日から、某所で入手した情報が正しいかどうかワセリンを鼻周辺と中、それから目の周りに塗りたくって生活しています。これ、花粉対策として有効な手段だ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください