[不思議] なぜ、この記事へのアクセスが多いのか分からない

Pocket

全くもって謎なわけだけれども、エンジニア系ブログにもかかわらず、全く関係の無いアーティクルにアクセスが集中しているのが不思議なのです。


NKJ56 coffeecok500

それはどれかというと

[マイボトル] スタバに自分のステンレスマグを持ち込む方法、完全版 [20円引き] | oshiire*BLOG

これ。

なにこの「ホントはスタバに行ってみたいし、どうせならマイボトルでやってみたい、でもどうして良いか分からないし、ちょっと恥ずかしい」みたいな、ちょっとだけ背伸びしたい人が見てるだろう、この記事。「このネタなら人が呼べる」というわけでもなく、自分が達成してみたログみたいなものだし、にやにやにやけながらくだらないネタを書いたものだと思っていた割には、毎日毎日、性懲りも無いくらいにアクセスがあって、理解ができない。

そうは言っても、アクセスが多いだけで、いいねもpocketへの保管もないので、「ミスってきてしまった」というのが大半だろうと思う。「スタバ」「マイボトル」あたりで検索して引っかかって、たまたまたどり着いてしまったのだろう。残念な方々だ。

そういう意味では、もの凄いてきとーに哀愁を振りまいて書いてみた

[IPA] デスマらないために「超上流から攻める IT 化の原理原則17ヶ条」が思った以上に使える件 [要件定義] | oshiire*BLOG

これは、瞬間最大風速はとんでもなかったし、はてブもpocket もとんでもない量入ってしまったので、みんなの心の何かに刺さってしまったんだと思う。同情的な意見も多く、これだけはてブされた割にはdisられ感が少なくて、ネットの世界もまだまだだなとか考えてた記憶がある。ホント不思議。何が良かったのか教えて欲しい。IPAの作った資料がすごいって言うなら、それはオレじゃなくてIPAの功績だ。おめでとう、独立行政法人。

大抵は、こうやって、適当な暇つぶしで作ってみたものへアクセスが集中して、次のアーティクルのように、気合い入りまくった内容については、それほど。労力にたいしての期待値には全く到達していない。

世界は不思議なもの。かけた時間が、結果に繋がらない、そう天は申しておる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください