[読書メーター] 2012年10月に読んだ本 [まとめ]

みなさまお元気でしょうか。
先月の大半は肺炎で潰してしまったわけですが、復帰早々、多大なる量のお仕事が雪崩のようにやってきていまして、体力無い状態なので結構しんどく生きてます。そんなわけでやっとできた自由時間が、なんと青森へ向かう新幹線の中という、ちょっと忙しさアピールの感じが好きです。ということで、従妹の結婚式があって、7時半くらいの新幹線に乗って、八戸へ向かっています。2008/01 ぶりの青森ですね。なんか雨が降っているようでアレなんですけど、折角なので「八色センター」で検索しても引っかかってくれる八食センターで牡蠣といくら三昧してきますヽ(´ー`)ノ

ホントは仕事するつもりだったんですけど、VPN がやっぱり無理みたいなので、もう忘れることにしましたよ( ´ー`)y-~~

ということで、10月は大して本を読んでないなぁ…。
“[読書メーター] 2012年10月に読んだ本 [まとめ]” の続きを読む

[出張] 大阪・西宮雑感

4/18〜19で、およそ五年ぶりの出張なるものに行ってまいりました。
前のりで新幹線に乗って梅田に宿泊し、西宮で朝から打ち合わせして帰ってきました。
前回の出張も大阪でしたので、なんとなく懐かしいです。新幹線に乗るのも2008年に青森へ帰ったときですので、新幹線自体も三年ぶり。全てが懐かしいです。

しかし、不思議と物足りないのです。たしかに自由時間がなかったと言うのもありますが、そうではない、別の何か。
そんな、大阪で感じたことを書きまとめておきます。

“[出張] 大阪・西宮雑感” の続きを読む

青森県民

「なおす」を「収納する」の意味で使ったのに「修理する」ととられた…悩む西日本出身者

というわけで、青森県生まれな私ですが、そんなに方言得意じゃないです。育ちは東京なので。でも、十和田の言葉はよくよく理解できます。
でも、どうも、他県の人は青森県=津軽弁(ずーずー)と勘違いされている人が非常に多いようなのですが、私、津軽弁はほとんど分かりません。なぜかというと、青森は 3つ、方言があるのですよ。みんながよく理解できないという「津軽弁」。一般的に、よく聞く東北弁に近い「南部弁」、あと、オレは聞いたことがない「下北弁」。
あたしゃ、南部の人なので、津軽とか下北とかはさっぱり分からないわけです。
“青森県民” の続きを読む

青森#1 (1月11日)

ハヤテのごとく! 06というわけでいってきたわけですよ。青森へ。青森は十和田です。
会社に入って初めての夏休みに、ちょっとだけ帰ったときから12年半です。ものすごい久々です。今回はまったく記憶にない爺様の三十三回忌で帰りましたですよ。
ちなみに、冬に帰るのは20年以上ぶりなきがします。精神的にもつかどうか怪しいです。肉体よりも。
しかも、この12年の間に、家は建て直され、従姉妹たちは全員 20もすぎ、風景も空気も違うんだろうなぁ(;´Д`)という、ちょっと(´・ω・`)しょんぼりな気分で朝目覚めたわけです。

“青森#1 (1月11日)” の続きを読む

青森へ行きます。

青い森話—八甲田・奥入瀬・十和田 米美知子写真集明日から14日まで、爺様の三十三回忌でお袋の実家へ帰ります。
青森へ帰るのは、もう13年ぶり位で、その間に建て直しとかされてたりとかでひじょうに楽しみです。

とりあえず、Twitterしかアクセスできないので、様子は Twitterでご覧くださいませw
ボクのついったー