[お買い物] プリンタ下の荷物入れ

みなさん、プリンタってドコへおいていますか?

我が家にはレーザープリンタが 2基ありまして、A4カラーと A3モノクロなんですね。それを、ずっと机の上に置いていました。ですが、そんなに頻繁に使うわけでもないのに、机の上にあるというのは、その机の上での作業空間をムダにしているんじゃないかなと感じていました。
我が家には机が二つありますので、それであれば、片側の机の下へ入れてしまってもいいかなーと、下へ入れることを考えました。

とは言え、地べたに直接プリンタを置くのは・・・(1)掃除しにくい (2)背面の結線が大変。という二つの理由から断念しました。そこで、ルミナスのスチールラックを使って、稼働する台の上に配置することにしました。

ココまでが去年のお話です。

“[お買い物] プリンタ下の荷物入れ” の続きを読む

[ほぼ日] 日記を毎日書くには? [レシート]

こんにちわ。ちゃんと毎日更新しますw

毎日更新と言えば、2月からは blog とはべつに日記を毎日書いています。その日にあったこと、感じたことをテキトーに書いてるわけです。

今日だとすると。こんな感じでしょうか。
今日はもうね、朝からだらだら過ごしてます。腰がヤバイので整骨院へ行ったり、微妙に隔離されながら美容院で肌ケアの講義を受けてくる [I]ちゃんとヘアカットもしましたけど とかした後は、もーだらだらです。ゆっくりだらだらです。モンハンとかしてましたけど。
そーそー、モンハンは上位の☆6 クエストを COMPLETE とかしたりしましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

閑話休題

毎日、日記を書いていますか?

よくよく考えて、blog ですら毎日更新できないのに、ある日から毎日、ほぼ日手帳 [II]TSブラックの革カバー 日記を書くことができるようになりました。ほとんどなにも書いてない日はありますが、ほぼ日では時刻の記録が簡単にできるので、その日に何をしていたか、というのは最低限書いています。
これくらいであれば、毎日することは問題ないとお思いでしょうが、それでも 2月のとある日までは、空きが多くあります。

それが、あることをし出してから、ちゃんと毎日更新できるようになりました。それが

レシート

なんです。できる限り、買い物を排除した生活をしているとは言え、1日に 1枚くらいはレシートをもらう生活をしています。それを、ほぼ日の該当する日にぺたぺた貼るようにしました。これで、否が応でもたまってきたレシートを少なくとも排除しようとするために、ほぼ日を開くことになるんですね。それで、開くところまでいけば、自ずと日記を書き始めるに至ります。

やる気が出なかったり、先送りしてしまうような事項については、このように、きっかけを与えることで、その作業を開始することができるようになると、行動学でも裏付けされているようです。

今回、自分が日記を続けるに当たっては、これが最良の方法でした。
みなさんも三日坊主になるような場合には、こういったきっかけを採用されてはいかがでしょうか。

References

References
I ちゃんとヘアカットもしましたけど
II TSブラックの革カバー

[毎日] blog は記録する場所? [更新]

お風呂からあがって、「そうだ、新年度だし。今年度は、毎日 blog にその日に学んだ何かを記録していこうかなー」なんて考えていたらこんな時間 (23:50)
Windows のイメージバックアップとった話でも書こうとしたんだけど、それはまた後日。

今日は、ひとまずの宣誓と言うことで。Twitter と Tumblr 見る時間けずれば、blog 書く時間なんていくらでも抽出できるので、今後はその方向でw

[まとめ] 2011年2月 [バン・アレン帯の誕生日]

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。しばらくぶりです。
2月は中旬から、私的にうまくいかないことが重なり、ちょっと落ち込んでいました。

しばらくして、だいたい元の生活に戻り始めたとき、東北から関東にかけて大きな地震が来ました。それからしばらく、表向きは明るく過ごしてきましたが、どうしても何かを始めたり、復帰するための気力がなく、そのまま家庭内では水疱瘡パンデミックなども発生し、今に至ります。

結果、2月のまとめを、3月の最終日に書くと言うことになって、意味が分かりませんw

“[まとめ] 2011年2月 [バン・アレン帯の誕生日]” の続きを読む

[宣言] タスクの実行について [GTD]

お仕事、だけに限らず、日々はしなければならないこと (=タスク) のオンパレードです。いわゆる TODO と呼ばれているものです。

20代くらいまでは、記憶力が良かったので手帳も持ったことはなく、予定も全て頭にいれて対応していました。たまーに忘れることもありましたが、「重要なことは忘れるはずがない」そう考えてた時期もありました。
30もすぎて、なぜか記憶というものが苦手になっていることに気がつきました。自分としては覚えているつもりでも、やろうとしたことを忘れていたり、そもそも依頼があったことすら忘れていたり。仕事や生活に支障がではじめた頃から、生まれて初めて自分のためのメモを取るようになりました。いろんな意味で遅咲きです。とりあえず、必要なコトを書き留めておいて、忘れないようにしておけばいいや、そんな感じでした。

“[宣言] タスクの実行について [GTD]” の続きを読む

[Perfume] VOICE [個人的2010年最強]

もの凄く久々にPerfumeネタ。

2010年、というか、これまでで一番 PV を再生した今でも好きな曲なんですが。かしゆか派として特筆すべきヒップラインのすばらしさを皆様にもお伝えしようと、ここに書いた次第。今更かよと感じられますが、今だからこそです。今なら、みんなドームのDVDにうひょー! としている頃なので、この流れなら言える状態なのです。かしゆかの尻のライン( ゚Д゚)ウヒョー

ということで堪能あれ。
個人的推奨ポイント (1) 1:33〜1:37 (2) 2:03〜2:04 (3) 2:12〜2:16 (4) 4:07〜4:09(イヒ)

“[Perfume] VOICE [個人的2010年最強]” の続きを読む

[アナログ嗜好] blog の書き方・まとめ方

突然ですが、アナログ派です。

日記は「ほぼ日」へ万年筆で書いてますし、毎日の TODO は A4の紙や Post-it(R)へ書き出さないと気がすみません。GTDでひねり出したTODOは全部 Toodledo へ入っていますが、実際に処理するときには、手元に手書きした紙がないと落ち着きません。故に筆記具にもこだわりがありますし、万単位の万年筆で日記しか書かなかったり、5千円オーバーのシャーペンとかも持って歩いてます。高級なもので一流なフリを見せつけているわけではなく、こだわって行き着いた先がそれなだけです。個人的な要求事項の先にあったものがそれです。アーロンチェアしかり。

前にTwitter でも書いたのですが、エンジニアたるもの、インタフェイスには気を使わなければダメだと考えています。それは、キーボードやマウス、トラックボールなどから、机・椅子まで。生産性も変わりますし、そもそもの気持ち・意識も変わります。モチベーションなんてものは、勝手に生まれてくるものじゃないので、自分の意識を高めるために、自分の周りのものにはこだわって欲しいなと勝手に考えています。自意識過剰です、ゴメンなさい。

閑話休題w

“[アナログ嗜好] blog の書き方・まとめ方” の続きを読む

[まとめ] 2011年01月 [新年]

2011年あけましたねー。ぇぇ、まだ今年の抱負も示していないのに、1月のまとめ時期になってしまいました orz
そうはいっても、自分の中にはだいたいの目標はできてきていますので、実施しながら表明していくようにします(順番逆だろ)
ともかく、イロイロと意識してアウトプットを出していけるように、努力するとともに、その努力を実らせるための体力と健康を手に入れるのが、主な今年の目標です。

写真は、1月2日に大鳥神社へ初詣へ行く途中に寄った、法名寺です。法名寺さんは、少し離れたトコに鬼子母神をもっているお寺です。 太陽がうまく撮影できたので何となく。これからは、その月に撮影した写真でも、貼っておこうかなという感じです。でも、発言はだらだらと。

“[まとめ] 2011年01月 [新年]” の続きを読む

[自鯖] 次期システムへの主な要求事項 [更改]

続いて。

今度新しくしたときにほしいなー、なんていう、次期システムへの「主な」要求事項をまとめました。
要求自体はこれが全てで、これを元に設計するわけではありません。昨日の現行システムの課題点への解決策も必要ですし、大ざっぱでいい加減な、以下の要求事項を深く掘り下げて、実際にIT化するものを明確にするための要件定義が必要となります。

次回以降では、今後の進め方、とりわけ、フェーズとそのゴールについて明確にして、今後の実行計画を記述する予定です。
“[自鯖] 次期システムへの主な要求事項 [更改]” の続きを読む

[自鯖] 現行システムの課題点 [更改]

自鯖も ESXi へ移行して、なんの問題もなく稼働しているから、もう移行もいいんじゃね。
などとは考えておらず。今年こそは新しいサーバへ移行しようと考えてます。昨年末の自鯖移行はあくまでも延命措置であり、本格移行ではないのです。なぜなら、今のままではイロイロと課題を抱えているからです。
要求事項に従ってサーバを構築する必要はありますが、現行の課題もないがしろにするわけにも行かず、それを解決するための方策も要件に組み込んでいかねばなりません。

と言うわけで、課題自体は、大分昔にまとめてありましたので、ここに来てようやくオフィシャルに公開するのですw

今後の進め方、フェージングや各フェーズのゴール、それからタスク活動においては、この blog でだらだらと公開していく予定です。まて次号。

“[自鯖] 現行システムの課題点 [更改]” の続きを読む